ストの季節(後)(バスストの鹿児島市・名瀬市・大隅半島・市電)(1977) 2020.04.24 Post Share Hatena 私鉄バスが始発からストライキ(昭和52年) バスターミナル 旧名瀬市(昭和52年) 垂水フェリー乗り場(昭和52年) 今日のBGM 過ぎ去りし想い出は 大塚博堂(1977) Post Share Hatena 2020年放送 1977年, スト, 名瀬市, 大隅半島, 市電, 鹿児島市 ストの季節(前)(西鹿児島駅・志布志駅・小学校・電話局)(1977) アスレチック施設完成(有明町1980・鹿屋市霧島ヶ丘公園1986) 関連記事一覧 地域を盛り上げる「三味線熊さん」(佐多町)(1981) 2020.06.01 クジラを捕獲(笠沙町1979・奄美大島1984) 2020.06.18 鹿大映像研究会のビデオ撮影研修(1984) 2020.04.20 花嫁さんモデルのパレード(1981)・新婚さんが馬車パレ... 2020.03.09 知覧に特攻慰霊碑が完成(特攻勇士の像1974・母の像1986) 2020.05.08 ニューヨークへ県産水産物を初輸出(1985) 2020.07.31 自彊学舎の郷中教育(鹿児島市)(1983) 2020.05.21 年の瀬の表情(西鹿児島駅朝市・納屋通り・山形屋)(1988) 2020.12.29