初午祭の季節(隼人町)(1984) 2022.02.21 Post Share Hatena 初午祭の練習(昭和59年) 初午祭の初鼓作り(昭和59年) 鹿児島神宮の初午祭(昭和59年) 今日のBGM わが町は緑なりき 千昌夫(1971) Post Share Hatena 2022年放送 1984年, 初午祭, 隼人町 奄美の伝統建築・高倉を吹き替え(大和村)(1984) 大木を絡めて引き合う「かぎ引き祭り」(鹿屋市)(1985) 関連記事一覧 お母さん人形劇団が活躍(加治木町)(1984) 2022.12.05 長島町ウィーク④農業用水ダム完成(東町)(1988~1989) 2022.12.15 甑島のユニークな祭り「かずらたて」(里村)(1988) 2022.08.11 お寺で学ぶ子どもたち(阿久根市)(1985) 2022.05.23 中国の鳥類視察団が訪問(平川動物公園・出水のツル渡来... 2022.02.08 新人国鉄マン特訓(鹿児島市)(1977) 2022.04.08 年の瀬の市(加世田市の歳の市1987・蒲生町の蒲生市1985) 2022.12.28 県内一大きなフジ(根占町)(1985) 2022.05.10