戦争の記憶⑤人間魚雷「震洋」の基地(坊津町)(1985) 2021.08.13 Post Share Hatena 水上特攻艇「震洋」-旧坊津町-(昭和54年) 水上特攻艇「震洋」-旧坊津町-(昭和60年) 今日のBGM 群青 谷村新司(1981) Post Share Hatena 2021年放送 1985年, 人間魚雷, 坊津町, 基地, 戦争, 戦争の記憶, 震洋 戦争の記憶④戦時下の生活展(鹿児島市)(1984) 盆明けの行事「はんぎり出し」(国分市)(1979) 関連記事一覧 砂むし温泉で働く(指宿市)(1978) 2021.11.18 スズメのじいさん(鹿児島市)(1979) 2021.06.25 動物ショーの調教師(山川町)(1986) 2021.03.31 国鉄が列車の中にレストラン(西鹿児島駅)(1986) 2021.02.25 なぜ?「カレーライスの日」で対立(鹿児島市・鹿屋市... 2021.01.22 日当山の「西郷どんの宿」保存(隼人町)(1986) 2021.06.11 風まかせのケタウタセ漁でエビを捕る(出水市)(1976) 2021.11.19 木と竹のアイデア製品発表会(鹿児島市)(1986) 2021.02.16