• ヒーローファイル
  • 2020年のかごしま国体や東京オリンピックでの活躍が期待される鹿児島のアスリートに迫りました。

「ヒーローファイル」第4回 フェンシング林祥蓮選手(10月28日放送)

【急成長する16歳の剣士 林祥蓮選手】

鹿児島高校体育館。いくつかの部活が練習をする中で、カンカンと変わった音が聞こえます。創部4年目のフェンシング部13人の部員たちです。この中で1年生ながら九州高校総体で準優勝、11月には世界大会を控える注目の成長株が、林祥蓮選手です。

 

10月3日、鹿児島のフェンシング界に嬉しい知らせが届きました。福井国体フェンシング少年男子で、県勢では国体20年ぶりの入賞。少年男子の部は3人チームの団体戦です。そのメンバーの一人だったのが林選手。少年男子は18歳以下で構成するチームですが、林選手はまだ16歳。将来が楽しみな選手です。

 

◆福井国体を振り返って―。

『入賞することが20年ぶりだったということで、チームのみんなでもずっと話をしていて、充実した大会だったなと思います。』

◆フェンシングを始めたきっかけは―。

『小学5年生のときに(ロンドン)オリンピックをやっていて、太田雄貴選手を見てかっこいいなと思ったのがきっかけです。』

 

高校生になって新しく身に着けた技が「振り込み」。この技は剣をしならせることによって、相手の背中を突く攻撃です。尊敬する太田選手が使いこなす姿に憧れ、練習したといいます。この技を得意技にして以来、林選手は順位をめきめきと伸ばし、17歳以下のカデという部門で、全国ランキング7位まで上りつめました。

 

◆全国7位について―。

『去年までだったらありえない数字で、高校に入ってからの自分の頑張りもあるのかなと思います。』

 

顧問の下野滋史先生は『林の魅力はスピードとやしなやかさだと思います。一瞬の爆発力でポイントを決めることができますし、やわらかい動きをすることで、例えば相手の背中の方にポイントを決めることもできます。』と話します。

選手たちは、練習試合でも手を合わせて挨拶を交わします。「武士道」のように、フェンシングには「騎士道」に裏打ちされた精神が背景にあるといわれます。林選手の姿は騎士そのもので、その姿は周囲を魅了します。

一方で、普段の林選手は意外な一面も―。

(下野先生)『周りの生徒にちょっかいを出されていたりして、人気者的なところもあります。自分がすごいんだというオーラを出さない。人間味のある子供なんで、周りの子供たちからも好かれる部分かなと思います。』

 

11月には、ハンガリーで行われるユーロサーキットという国際大会にも出場する林選手。活躍の舞台を世界に広げる高校1年生です。

◆将来の夢は―。

『オリンピックで金メダルを取れるように頑張ります。』

関連記事一覧