薩摩の教え

西郷南洲遺訓 第38条「真の機会をつかむには・・・」

12月に入りました。今年1月から放送がスタートしたこの「薩摩の教え」も、島津いろは歌、郷中教育・・・ときて、西郷南洲遺訓も残すところ6か条。一つ一つの教えの中に、西郷さんの生き様、考え方が凝縮されていて、皆さんの心にも響くものがあるのではないでしょうか。。。

今日は、第38条「真の機会をつかむには・・・」という教えです。


世の中の人の言う「機会」、いわば「チャンス」とは、
たまたま得た「偶然の幸せ」のことを指している場合がほとんどである。

しかし、真の「機会」というものは、そういう類のものではない。

本当の「チャンス」というのは、準備万端、合理的に考え尽くし、
時の勢いをよく見極めて行動し、成功を手にする場合のことだ。

常日ごろ、国や世の中のことを心配し、憂える真心も誠意もないのに、
ただ時のはずみに乗って成功した事業がもしあったとしても、
それは決して長続きしないものである。


西郷南洲遺訓、明日は、第39条をお送りします。

西郷南洲遺訓 第37条「誠意、真心は時代を超える」前のページ

西郷南洲遺訓 第39条「才能や知識も大切だが、人格も兼ね備えるべき」次のページ

関連記事

  1. 薩摩の教え

    郷中教育18

    今週も薩摩の青少年教育「郷中教育」についてご紹介しています。先週か…

  2. 薩摩の教え

    鹿児島の偉人たち~加来耕三さんのお話①

    先月から「西郷南洲遺訓」についてお伝えしていますが、今週1週間は遺訓の…

  3. 薩摩の教え

    西郷南洲遺訓 追加2条「東洋の思想や歴史に学ぶ意義」

    旧庄内藩の藩士達が西郷さんに弟子入りし、その教えを書き記したものを一冊…

  4. 薩摩の教え

    郷中教育の歴史~島津義秀さんのお話④

    今週は、加治木・精矛くわしほこ神社の宮司を務めるかたわら、薩摩武士道の…

  5. 薩摩の教え

    遺訓の持つ意義、西郷の心境~加来耕三さんのお話③

    明治維新から150年の今年、維新の力を生んだ「薩摩の教え」を改めて皆さ…

  6. 薩摩の教え

    遺訓が繋いだ庄内との縁~菅秀二さんのお話④

    今週は、西郷南洲遺訓を私達に遺してくれた、旧庄内藩にゆかりのある菅秀二…

PAGE TOP