フェアリーペンギンさん今日のかごっま語(1/4火‐7金)

1月4日火曜
お正月「ワコ オナイヤシツロ。」(若くなられたことでしょう。)と、かごっま語の新年のご挨拶が交わされたものです。なぜ、(若くなられたことでしょう。)というのでしょうね。

1月5日水曜
「ユッタイ」は、共通語の(ゆったり)で,(慌てずゆとりのあるさま。 きゅうくつでなく快いさま。 のんびり。)の意味です。「ユッタイ ト  シヤッタ モンセ。」は、(お楽になさって くださいませ。)と、使います。

1月6日木曜
「ヒダイ」は(左)の意味です。因みにに(右)は、「ミッ」といいます。

1月7日金曜
七草祝いをかごっま語で「ナンカンセッ〈ナンカンセック〉」(七日の節句)、七草粥を「ナナトコイノズシ」(七カ所の雑炊)といいます。 七草粥も、他の都道府県は、白粥に七草を刻み込んだもののようですが、鹿児島は「ズシ(雑炊)」のかたちです。私の家では、前の晩から干しエビ、だし昆布、干し椎茸を水に浸しておき、翌朝鰹節のだしも加え、干し椎茸、だし昆布は刻み入れ、大根、人参、牛蒡、里芋、油揚げなどと七草を入れて作りご飯と餅を入れて雑炊を作ります。 お正月、ご馳走を食べ過ぎたおなかには、白粥の七草粥もさっぱりしていいものですが、鹿児島流「ズシ(雑炊)」は、野菜もたっぷりで、栄養的にもからだにいいのではないでしょうか。

 

関連記事一覧