「萬や」のデザインが生み出す“やる気”

鹿児島県よろず支援拠点の皆さんに、電話をつないだ1週間。

最終日は、コーディネーターの松田貴志さんが登場。

松田さんは薩摩川内市出身で、デザイン会社12年勤務。

2005年に独立し、鹿児島を中心に企業のロゴや、名刺、パンフレットなどの

デザインを手がける「ヒーローズ・デザイン」の代表。

デザインの知識を活かし、よろず支援拠点がスタートした2014年から

コーディネーターとして活動している。

また、書道パフォーマーとしても活躍している。

「相談者の売り上げ拡大を目指し、デザイン面からどのような解決策が導き出せるのか」

松田さんは、相談に訪れる人の生い立ち、苦労、喜び、想いなどを聞くことから始める。

時には、経営者としての自らの苦労話やプライベートの話なども聞いてもらい、

互いに心を開き、信頼関係を築いていく

最初の頃は、共感して泣いてしまったこともあったという。

 

企業のロゴやカラーを統一することで生まれる、デザイン価値。

会社の雰囲気を良くするデザインをアドバイスすることで、

松田さんは相談者の“やる気”を引き出す

 

よろず支援拠点を利用する人は、「よろずやさん」と親しみをこめて呼ぶそうだ。

松田さんが考えたのは、気軽に立ち寄ってもらえる工夫。

それが『萬や』と書かれた暖簾だ。

桜島のイメージも取り込んだ親しみやすいデザインに、「こんにちは~」と暖簾をくぐってみたくなる。

暖簾をくぐると、専門家たちがコーディネーターとして悩みを聞き、支援してくれる。

 

松田さんはプライベートも大忙し。3児のパパで、小学校の「おやじの会」会長としても奮闘している。

「いろんな人たちと交流することで感性を磨き、デザインに活かしていきたい」と話す。

「人生大忙し、だけどそれが楽しい!」・・・何事にも一生懸命な松田さんは

『萬や』の暖簾の先で、笑顔で待っている

 

3月16日10時40分ごろ放送 「たんぽぽ倶楽部」 海童が行く より

関連記事一覧