「小學」について

最終週は、江戸時代後期の子どもたちが5・6歳になったら先ず初めに勉強したという「小學」という本を教えていただいています。

今月はこちらです。

「孝経」という本があります。親孝行の「孝」について孔子が弟子に語ったことを書いた本で、その本の最後に書いてあることを引用しています。

「孝」についての結論ということになります。

私たちの体は、両親から受け継いだものです。

両親は私たちの中に存在しているので、自分自身を粗末にしていいわけがない。

例えば他人を傷つけたり殺めることは、人間としての自分を貶める、つまり粗末にしていることになりますが、それは同時に両親をも貶めることになるということです。

家にいる時、軽挙妄動は慎みなさい。家で出来ないことは、外で出来るはずがないということです。

会社では会社の方針に則って、誠実に仕事をしなさい。また、人の上に立つ人は人間の道を踏み外さないで言動に気をつけなさい。

そして、戦争に際しては勇気をもって奮戦しなさい。

例えば会社の上司と部下の関係について、上に立つ者は「礼」を以て、仕える者は「真心」を以て尽くしなさい。

上下関係になると、すぐ威張ったりする人が多いですが、上に立つ人は部下に対して「恩愛」をもつことが大切だということですね。

これを江戸時代は、5・6歳くらいの子どもたちが勉強したんですよ!

驚きです!!

加えて孔子は、友達関係についても触れています。

友達との信頼を裏切らないように努めなさい。また友達同士の間では、心に思うことをそのまま偽りなく告げて、相手を善い方向に導いていくこと。

もしも不幸にして友達が頑固でこちらの言うことを聞いてくれない場合は、忠告や良い方向へ導く努力は止めた方がいい。

更に孔子は、交際して益のある3種類の友があると言っています。

1つは、遠慮なく言いあえる友を持てば、自分の過ちを聞くことが出来る。

2つに、誠実で表裏のない人を友とすれば、自分のその影響を受けて誠の道を進むことが  出来る。

3つに、博学多識を友とすれば、自分の知識が広まる。

逆に、体裁を繕って率直でない人を友とすれば、自分の過ちを聞くことが出来ない。誠実でない人を友とすれば、自分の誠を失うことになる。そして口先が上手で実のない人を友とすれば、自分を進歩させられない。

小さい時に、どんな人と友達になればいいかを教えているんですね!

さらに、友というものはその人の心の徳を友とするのであって、例えばその人の力を当てにしたり、こういう人と知り合いなんだと自慢したりするものではない。

今月も学びました!

【昴インフォメーション】

昴の2学期が9月2日(月)に開講、本格的な受験対策講座や特訓がスタートします。第一志望校合格のための入学は9月がタイムリミット、入学するなら今です。昴の教室へお急ぎください。

入学金の特典もあります。詳細は昴のHPをご覧ください。

そして、みちこ先生が書き上げた渾身の教育指南書「21世紀を生き抜く子どもたち」をお読みになりたい方はアマゾンか、お近くの本屋さんでお買い求めください。書店にない場合は、昴のHPをご覧ください。

今週の放送はこちらから!

 

みちこ先生のニコニコ通信算数が苦手前のページ

みちこ先生の願い次のページ

関連記事

  1. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    日本の偉人「東郷平八郎」

    毎月、日本の偉人を紹介しています。今月は「東郷平八郎」です。…

  2. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    子どものイヤイヤ期の意味

    今週はこんな相談が寄せられました。「うちの子どもは2歳でイヤイ…

  3. お知らせ

    恐竜のブローチ

    みちこ先生は、いつもおしゃれで今回も華やかな装いです^^そして…

  4. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    学びたい大学を選ぶ

    先月の放送で大学受験について教えて欲しいということで、将来のことを考え…

  5. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    大学を考える

    今週はこんなお便りが届きました。「みちこ先生、今年お蔭さまで娘…

  6. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    練習のための練習をしない

    「練習のための練習をしない」とは?先日番組でみちこ先生からあった話…

出演者

みちこ先生(株式会社 昴 代表取締役 会長 西村 道子)
財津 三奈(MBCタレント)

提供「学習塾 昴」

鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 https://www.subaru-net.com/

各局の放送時間

みちこ先生のニコニコ通信は、MBCラジオの他、福岡、熊本、宮崎で放送しています。

  • 鹿児島 MBCラジオ 毎週土曜日 17:00-17:10
  • 福岡 RKBラジオ 毎週土曜日 17:35-17:45
  • 熊本 RKKラジオ 毎週土曜日 18:10-18:20
  • 宮崎 MRTラジオ 毎週土曜日 17:50-18:00

リクエスト&メッセージ

ハガキ
〒890-8570 MBCラジオ 「みちこ先生のニコニコ通信」係

    PAGE TOP