祝☆放送800回!!

2008年4月からスタートした「みちこ先生のニコニコ通信」

本日で放送800回を迎えました!

みちこ先生と共に15年。

これまでお互いに元気に放送を続けて来られたのも、スタッフの皆さん、番組を聞いて下さっているリスナーのみなさんのおかげです。

これからも受験生やそのご家族へ、またリスナーの皆さんへ、何か一つでもヒントになるような、また教育上の相談などにお答えしていきたいと思います。

これからもどうぞよろしくお願いします。

毎月最終週は礼儀作法を教えていただいています。

今日は「丁寧語」です。

尊敬語や謙譲語よりは簡単にできそうですね。

まずは言葉の終りを、「です」「ます」で終わらせるといいでしょう。

例えば、「待ってたよ。」

丁寧語にすると、「待っていました。」もっと丁寧だと、「お待ちしておりました。」

「どっちへ行けばいいの?」

丁寧語だと「どちらへ行けばいいですか?」となります。

会社でよく使う言葉だと

「もう、遅いから帰りたいんですけど。」

丁寧語だと「仕事は一段落しましたので、退社してもいいでしょうか。」

今就活中のみなさんは、就職してからでは遅いので、今から、友達と話す時に丁寧語で話してみませんか。

【昴インフォメーション】

昴では夏のスクーリングの8月からの受講生受付中です。ライバルはもう勉強を始めています。受験学年の皆さん、第一志望校合格はこの夏にかかっています。

夏のスクーリングから入学すると、入学金13,200円が3,200円で10,000円も割引かれます。

まだ、間に合います。昴の教室へ急ぎましょう。

また、みちこ先生渾身の教育指南書「21世紀を生き抜く子どもたち」は、

みちこ先生が保護者の悩みに丁寧にお答えしているので、大評判です。

お近くの本屋さんかアマゾンで是非、お買い求めください。

 今週の放送はこちらから!

 

 

 

みちこ先生のニコニコ通信日本の偉人「北里柴三郎」前のページ

夏休み期間を大切に!次のページみちこ先生のニコニコ通信

関連記事

  1. お知らせ

    日本の伝統色

    今週はみちこ先生が最近出会った『美しい日本の伝統色』という本を教えてい…

  2. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    国語力が大切!

    鹿児島市外にお住いのお母さんからお便りがありました。「長男が来…

  3. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    小学1・2年生の国語に関して

    今週は先週に引き続き、みちこ先生が大問題だと考える小学1・2年生の国語…

  4. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    今年の高校入試について

    今年の高校入試はいろいろと話題になりました。中学生は2021年…

  5. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    2023年新年の抱負 その1

    明けましておめでとうございます。今年も「みちこ先生のニコニコ通…

  6. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    世界自然遺産へ向けて

    夏休み、どこかに行きたいけれど、新型コロナの影響でなかなか出かけら…

出演者

みちこ先生(株式会社 昴 代表取締役 会長 西村 道子)
財津 三奈(MBCタレント)

提供「学習塾 昴」

鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 https://www.subaru-net.com/

各局の放送時間

みちこ先生のニコニコ通信は、MBCラジオの他、福岡、熊本、宮崎で放送しています。

  • 鹿児島 MBCラジオ 毎週土曜日 17:00-17:10
  • 福岡 RKBラジオ 毎週土曜日 17:35-17:45
  • 熊本 RKKラジオ 毎週土曜日 18:10-18:20
  • 宮崎 MRTラジオ 毎週土曜日 17:50-18:00

リクエスト&メッセージ

ハガキ
〒890-8570 MBCラジオ 「みちこ先生のニコニコ通信」係

    PAGE TOP