今週は、「ノートの取り方を教えて下さい」という質問が届きました。
ノートと言えば、よく女の子に多く見られるのが、丁寧に黒板を写し取ろうとしたり、
蛍光ペンで線を引いて、カラフルなノートにしたり。
これって、私もよく分かります。
そうしているうちに、図を書き終わらないうちに次にいってしまって、
何が重要なのかわからないまま終わってしまう・・・
そうならないように、基本的には先生の言葉をそのまま書くのが大事です。
例えば、このままでは解けない、どうすればいい?、補助線を引けばいい。
こんな会話、授業中にありますよね。
そんな時は、そのままノートに書いて、補助線を赤線で書いて、印をつけておく。
そして、「ここが大事」と書いておく。
そういう風にしておくことで、書いていること自体が復習になって、しっかり頭に残ります。
授業中のノートは、後でノートを見た時に自分で解き方がわかること。
つまり、自分で作った参考書になっている・・・
こういう風にノートを取るといいんですね。
そして、自分の成績を知るために、模擬試験を受けてください。
自分が通う学校内でななく、自分が希望する学校を目指している生徒の中で、
どのくらの順位にいるのか、把握できます。
自分の力を知って、上には上があることも知るのが大事です。
今週の放送はこちらから!