放送内容

「郷土(ふるさと)に学ぶ!地域で育てる!~かごしま地域塾~

鹿児島には、古くから地域で青少年を育てる気風があります。
県では、このような教育的風土や伝統を生かして、子どもたちが思いやりや自律心などを学ぶ「かごしま地域塾」の活動の充実や普及・拡大に取り組んでいます。
番組では、ラムサール条約湿地など希少な環境と恵まれた自然を活かした活動を行う、出水市の「蕨島小児童増加推進実施委員会」を紹介します。

かごしま県からのお知らせ

  • 鹿児島県職員お仕事ガイダンス参加者募集中
  • 第20回縄文の森秋まつり
  • 心のバリアフリーの取り組みについて
  • 地域が育む「かごしまの教育」県民週間

ひろがれ ぬくもり伝わるかごしま材~建築物への木材利用の取り組み~前のページ

豊かな森林のバトンをつなげ!~再造林の推進~次のページ

関連記事

  1. 放送内容

    新生活を始めた若者の皆さんへ~消費者トラブルで困ったら相談を! など

    新生活を始めた若者の皆さんへ~消費者トラブルで困ったら相談を!…

  2. 放送内容

    かごしま「教育の情報化」フォーラム ほか

    かごしま「教育の情報化」フォーラム…

  3. 放送内容

    シラス台地に「水」と「緑」を~畑かんで育む緑豊かな台地曽於南部~

    農作物を育てるために欠かせない水。季節や天気で変わる雨の量に影響されず…

  4. 放送内容

    鹿児島県障害者芸術文化活動支援センターをご存じですか?

    鹿児島県障害者芸術文化活動支援センターでは、芸術文化活動(美術、演劇…

  5. 放送内容

    未来へ伝える音楽のチカラ。~第44回霧島国際音楽祭~

    今年で44回目となる霧島国際音楽祭が、今月21日から来月6日にかけて開…

  6. 放送内容

    介護現場で即戦力として活躍する外国人材

    後期高齢者の増加に伴い介護人材のニーズが高まっている中、令和7年には介…

MBCテレビ『#かごしま』

「#(ハッシュタグ)かごしま」は、日々の暮らしとつながる鹿児島県の情報を、地域・学校・医療・福祉・観光など幅広い分野からお伝えします。 毎週お送りする“鹿児島県からのお知らせ”番組内容はHPでもご覧いただけます。

放送日時

日曜日 あさ10時30分~
【再放送】月曜日 深夜1時25分~

※放送後は動画でご覧になれます。

MBCバーチャルタレント・みなみ

鹿児島県のイベント情報、お知らせをお伝えします。

PAGE TOP