MBCテレビ

新型コロナ 新たに115人感染 7日ぶり死者発表 鹿児島県

鹿児島県内では29日、新たに115人の感染が発表されました。

(医療圏別)
鹿児島 46人
姶良・伊佐 27人
南薩 18人
川薩 14人
熊毛 5人
肝属 4人
奄美 1人
出水 0人
曽於 0人

先週水曜より49人多く、2日ぶりに前の週の同じ曜日を上回りました。県内の感染者は累計で44万1866人となりました。

29日は1人の死亡が発表され、県内でこれまでに亡くなった人はあわせて885人となりました。死者の発表は今月22日以来、7日ぶりです。

医療機関に入院中が105人(前日比−3人)、宿泊施設に入所中が47人(−5人)、自宅療養などが334人(−10人)です。
重症者は1人で、酸素投与が必要な中等症は12人です。
病床使用率は16.8%、重症者用の病床使用率は3.7%です。

関連記事

  1. 南大隅町根占川南・瀧見大橋
  2. 新型コロナ 鹿児島県で新たに257人感染 31日連続で前週下回る…
  3. 万之瀬川導水完成 加世田市(1989年)
  4. 鹿児島市で高齢者ワクチン接種予約支援始まる
  5. 春を告げる鹿児島神宮の初午祭 隼人町(1980)
  6. 新型コロナ 鹿児島県内で新たに1人感染 2人死亡
  7. たくちゃん
  8. ヨットで北海道往復75歳 根占町(1989年)

アーカイブ

海と日本プロジェクトin鹿児島

PAGE TOP