MBCテレビ

新型コロナ 鹿児島県内新たに595人感染

鹿児島県内では2日、新型コロナの感染者が新たに595人発表されました。

(医療圏別内訳)
鹿児島 264人
姶良・伊佐 94人
肝属 73人
川薩 47人
南薩 35人
出水 33人
奄美 21人
曽於 17人
熊毛 11人

先週金曜より22人少なく、8日ぶりに前の週の同じ曜日を下回りました。鹿児島県内の感染者の累計は32万2351人です。
死亡した人の発表はなく、これまでに亡くなった人は合わせて561人のままです。

2日時点で医療機関に入院している人は253人(前日比+5人)、宿泊施設に入所している人は333人(+26人)、自宅で療養している人などは1691人(−7人)です。重症者は1人で、酸素投与が必要な中等症は31人です。
2日時点の病床使用率は30.5%です。重症者用の病床使用率は4.0%です。

関連記事

  1. 新型コロナ 鹿児島県内80人感染 5日連続で前週上回る 死者なし…
  2. 新たな感染確認受け 鹿児島市「改めてマスク着用を」
  3. 鹿児島県立短期大学「夏のオープンキャンパス」開催 ほか
  4. ユニーク列車運行(カラオケ列車・科学万博PR列車)(1984)
  5. 新型コロナ感染者 鹿児島県で新たに210人 9日連続で前週下回る…
  6. 放送2000回選集・助産婦一筋の人生(国分市)(1978)
  7. 活動紹介・草牟田小昔の遊びクラブ 鹿児島市(1989年)
  8. 水中ロボットカメラ 鹿児島市(1989年)

最新の記事

  1. 4/28(月)朝6時25分頃 鹿児島県立曽於高校が登場!『THE TIME, 全国!中高生ニュース』
  2. 4月25日(金)のセットリスト 城山スズメ金曜日セットリスト
  3. 鹿児島広告協会賞 優秀広告賞 受賞!

海と日本プロジェクトin鹿児島