MBCテレビ

自費でのPCR検査 9月1日から実施 鹿児島県霧島市

鹿児島県霧島市は、新型コロナウイルスへの感染の有無を調べるPCR検査について、自費での検査を9月1日から始めると発表しました。

霧島市は、霧島市立医師会医療センターにPCR検査装置を設置し、先月20日から独自に運用を始めていて、1日20人分の検査が可能です。今月2日までの試験運用期間に61人分のPCR検査をしましたが、市内の企業から海外出張する際の陰性証明書発行の要望が多かったことなどから、来月1日から自費でのPCR検査を本格的に始めることにしました。

検査は1日2人までですが、保健所などが行う行政検査が優先されるとしています。検査費用は、保険が適用されず税込みで3万3000円、陰性証明書発行の費用は2200円で、市立医師会医療センターに予約が必要だということです。

関連記事

  1. 年末で荷物の輸送が増加 鹿児島市(1977)
  2. 新型コロナ 鹿児島県内で新たに3人感染確認 鹿児島市以外はゼロ
  3. 伊佐市菱刈前目・稲刈り
  4. スポーツの秋 鹿児島市・姶良町・日吉町(平成元年)
  5. 1/31(水)は寒さ吹き飛ぶ超HOTメニュー&謎の漂着物のその後…
  6. 2010年10月 奄美豪雨災害
  7. たくちゃん
  8. 鹿大・西教授に聞く 新型コロナとは?注意点は?

アーカイブ

海と日本プロジェクトin鹿児島

PAGE TOP