MBCテレビ

新型コロナ 鹿児島県内で新たに12人感染 姶良クラスター関連も

鹿児島県内では4日、新型コロナウイルスの感染者が12人発表され、うち1人は、姶良市の病院で発生した感染者集団=クラスター関連でした。

感染が確認されたのは、鹿児島市の30代から70代の男女3人、姶良市の90代女性、南さつま市の60代女性と70代男性、垂水市の50代女性、鹿屋市の50代女性、奄美市の40代女性、居住地が非公表の県内に住む30代男性、そして、県内に滞在中の大阪府の10歳未満の男児と30代男性の、あわせて12人です。

12人のうち、姶良市の90代女性は市内の病院で発生した県内16例目のクラスター関連で、残りの11人は感染者との接触者などです。12人はいずれも無症状または軽症だということです。

県内の感染者は累計で1072人となり、3日時点で133人が医療機関などに療養中で、うち2人が重症です。

関連記事

  1. 枕崎空港営業運航開始 枕崎市(平成3年)
  2. 重さ5キロ超 一升瓶より大きい 家庭菜園で育った巨大な赤大根
  3. 大島郡龍郷町芦徳・倉崎海岸
  4. あの日のふるさとスペシャルⅦ 鹿児島波乱の戦後史
  5. 2025動き出すカゴシマ~新しいヒト・モノ・コト~
  6. 新型コロナ 鹿児島大学「新たに13人陽性」と発表
  7. 新型コロナ 鹿児島県内で新たに20人感染確認
  8. 蒸気機関車を種子島に贈る(鹿児島市・西之表市) (1976・19…

最新の記事

  1. カスミソウ💗
  2. 古仁屋高等学校
  3. フリソデウオ🐟

海と日本プロジェクトin鹿児島