「緊急事態宣言」が全面解除されたことで懸念されるのが、「第2波」=再び新型コロナウイルスの感染が広がるのをどう防いでいくかです。感染症の専門家は、今後は人が移動するのは避けらないため、気を緩めずに手洗いなど、普段の感染対策を続けていくよう呼びかけています。
感染症が専門の鹿児島大学病院・川村英樹特例准教授は、宣言解除によって都道府県をまたぐ人と人との交流が増えることで、再び感染が広がるおそれがあると話します。
(川村特例准教授)「鹿児島県の今までの発生状況を見ると、県外の方から持ち込まれるとか、県外の方と接触して発症するとか。今、県またぎの不要不急の移動は避けることになっているが、社会的な活動が出てくると、どうしても移動が出てくる。移動が行われることによって次の持ち込みが出てくるし、第2波が出てくる可能性は、常に念頭に置かなければいけない」
今後は、人の移動は避けられないことを前提に、普段の生活の中で続けていける感染対策を行うことが大切だと話します。
(川村特例准教授)「社会的な活動が出てくると人の移動は避けづらい。一番大切なのは、継続が可能な感染対策を続けていくこと。普段の生活で手洗いをしっかりする、せきが出るときにはマスクをつけるという一般的な対策と、3密空間を避けることが重要。空間の換気をする、人と人との距離をとるとか生活の工夫を続けることが一番の対策」