MBCテレビ

郷土の成り立ちと災害を学ぶ


日置市の小学校で、地域の地質や災害についての学習会が開かれました。

この学習会は妙円寺小学校サイエンスクラブが開いたもので、児童や地域住民およそ30人が参加しました。

近くの川ではおよそ11万年前の、阿多火砕流による溶結凝灰岩を見学したほか。

学校近くではおよそ3万年前のシラスの崖を観察。

その後、教室で防災マップを確認しました。

参加した児童
「シラス台地が妙円寺団地にもあることがわかった。雨が降ったらシラスの崖には近づかない」

妙円寺小学校サイエンスクラブ 前田芳實代表
「団地の成り立ちや、地形・地質、火砕流について知る機会。子どもたちにも良い勉強になったのでは」

関連記事

  1. 木登りするニワトリ 入来町(1990年)
  2. 日本のチカラ「輝く女性保健師~鹿児島発!離島巡回健診~」12月1…
  3. 南薩線廃止40年④ついに最後の日が・・・加世田駅(昭和59年)
  4. 松﨑洋子キャスターがNスタのスタジオに!Nスタキャスターからコメ…
  5. 奄美市笠利町・佐仁
  6. たくちゃん
  7. 南さつま市加世田・新川海岸
  8. フリージアの島でフェスティバル 沖永良部島(1986)

アーカイブ

PAGE TOP