現在、天文館周辺のお店で開催中の得する街のゼミナール「第14回鹿児島天文館まちゼミ」をご紹介しました。
ご出演は、鹿児島天文館まちゼミ実行委員会 事務局長の迫 真一さんでした。
![](https://blogs.mbc.co.jp/article/wp-content/uploads/2024/10/P1100538-1024x768.jpg)
![](https://blogs.mbc.co.jp/article/wp-content/uploads/2024/10/ed11b194dec20252e7e674dbf8d92254.jpg)
まちゼミは、お店の方が講師となって専門知識やプロのコツを無料で教える少人数のミニ講座です。60分~90分程度のゼミで、お客様のお役に立つことで「お店」と「まち」のファンづくりをしようというコミュニケーションイベントです。
今回は、きれい・健康・つくる・まなぶ・食べる・キッズ・オンラインっと、カテゴリー別に44講座開講されています。これから11月30日までの間にも、まだまだ受講できる「まちゼミ」もあるそうですよ!チラシは、まちゼミを実施してるい店の他、天文館のHPや鹿児島天文館まちゼミのHPにも載っていますので、検索をして、お気に入りの講座のお店に直接お電話でお申し込みください。
詳しくは、鹿児島天文館まちゼミ実行委員会「℡099-222-7891(平日10:00~17:00)」にお問い合わせ下さい。
![](https://blogs.mbc.co.jp/article/wp-content/uploads/2024/10/2d860522ba6d368438c3dbbf709daad5-768x1024.jpg)
![](https://blogs.mbc.co.jp/article/wp-content/uploads/2024/10/IMG_1566.jpg)
(写真は、今回の様子です↑)
プレゼントは、鹿児島天文館まちゼミ実行委員会からフードオアシススパーハルタの「自然の味シリーズの詰め合わせセット」を2名様にプレゼントします。