I LOVE あいらじお

はだか麦

姶良市では「はだか麦」を特産品にしようと取り組んでいる方たちがいます。

そのおひとり、あいらぼの濵田明美さんに伺いました。

姶良市には昔からはだか麦があって、一時は栽培がどだえていたのですが、数年前からまた栽培を始めました。

食物繊維が豊富ということもあり、少しずつ認知されるようになったてきたように思います。

これまで味噌や、焼酎などがあり、濱田さんもお菓子などに取り入れて販売をしていました。

そしてまた新しいはだか麦を使った商品を作ったそうです。

唐揚げなどにもぴったりの「旨麦塩麹」他にも付けて食べる「旨麦醤」

「あい裸麦のグラノーラ」や「あい裸麦茶」。

今回はそのはだか麦を使い、おにぎりや唐揚げ、グラノーラ入りのヨーグルト、麦茶を用意してくださいました。

どれも美味くて、とくに麦茶は少しピンク色がかった色で、麦の香りが広がるとても美味しい麦茶でした。

これから姶良市全体で取り組んでいけるといいとですね、と話していました。

新しい姶良の特産品になるべく、みんなで盛り上げていきたいですね。

関連記事

  1. 県内のシンガーソングライター大集結!!
  2. 6月26日(水)のセットリスト
  3. 3月9日(木)のセットリスト
  4. さつまお笑い劇場1月 1/28放送(山下 矢絣選)
  5. 我が家の金鯱(きんしゃち)🌵
  6. 大型クルーズ船🚢
  7. 「城山スズメ」オリジナルサコッシュ 新バージョンを1名様に!
  8. 5月1日(月)のセットリスト

最新の記事

  1. 4月8日の街角通信・プレゼントは! 
  2. ココロとカラダを整える!癒やしのスポット
  3. 4/2(水)は 丸池湧水ザリガニ大作戦2025&SNS”中の人”に会いに行く!

海と日本プロジェクトin鹿児島