MBCテレビ

新型コロナ 鹿児島県内で新たに330人感染 3日連続で前週下回る 1人死亡

鹿児島県内では22日、新型コロナウイルスの感染者が新たに330人発表されました。

(医療圏別内訳)
鹿児島 137人
姶良・伊佐 64人
南薩 53人
出水 24人
曽於 16人
肝属 15人
川薩 14人
奄美 4人
熊毛 3人

先週水曜日より47人少なく、3日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。県内の感染者は累計で43万7068人です。
また、1人の死亡が発表され、県内でこれまでに亡くなった人は863人です。

22日時点で医療機関に入院している人は176人(前日比ー20人)、宿泊施設に入所している人は108人(前日比+1人)、自宅などで療養している人は892人(前日比ー25人)です。重症者はゼロで、酸素投与が必要な中等症は27人です。
病床の使用率は24・0%、重症者用の病床使用率は0%です。

関連記事

  1. 高校の文化祭にぎわう 鹿児島女子高校・鶴丸高校(1982・198…
  2. 大島郡徳之島町諸田・神之嶺崎
  3. 子どもたちの足に「土踏まず」をつくる活動 国分市(1988)
  4. 屋久島ウィーク①世界自然遺産に登録決定(1993)
  5. 新型コロナ 鹿児島県で新たに1853人感染 21日連続で前週下回…
  6. 鹿児島県内・デルタ疑いは直近1週間で76% “ダブル変異“は確認…
  7. もっと知りたい!かごしまの歴史的建造物
  8. 先生の見送りピーク(1989)

最新の記事

  1. 蒲生の「今村青果店」
  2. 8月27日(水)のセットリスト
  3. 「城山スズメ」オリジナル ポケット付きキーケースを1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島