MBCテレビ

新型コロナワクチンQ&A 基礎疾患のある人のワクチン接種は?

新型コロナワクチンの疑問に答える「ワクチンQ&A」です。今回は、基礎疾患がある人がワクチンを接種していいのかについて、感染症が専門の鹿児島大学大学院の西順一郎教授に聞きました。

【疑問1】他の病気にかかっているが、接種してもよい?

(西順一郎教授)「急性の病気で熱が出たりという病気は打てないが、慢性的なずっと持っている基礎疾患は、どの病気でも接種できるので、むしろ、そういう方がかかると重症化するので、ぜひ接種をしていただきたいと思う」

【疑問2】がん患者で治療中だが、ワクチンを接種してもよい?

(西順一郎教授)「免疫が落ちていて、接種してはいけないのは生ワクチンだが、今まで出ているコロナワクチンは、全て生ワクチンではないので、病原体が増えることは絶対ないから、免疫が落ちている方でも、安全性は変わらずに接種できる」

【疑問3】花粉症や食物アレルギーがあるが大丈夫?

(西順一郎教授)「花粉症や食物アレルギーの方が、アナフィラキシーを起こしているわけではないので、そういう方でも接種したいただきたいと思うが、薬のアレルギーや、化粧品に対する強いアレルギー、湿疹が全身に出たなど、そういう方は少し注意して、申し出ていただいて、アナフィラキシーに対する対応を十分して、打っていただきたいと思う」

関連記事

  1. 鹿児島県内11例目 接触者102人に修正 PCR検査「全員陰性」…
  2. 鹿児島県独自「宣言」で求められる対応は
  3. 鹿児島県立博物館企画展「あざとい植物」 ほか
  4. 鹿児島市天文館のクラスター 新たに4人感染確認 15人に
  5. 新型コロナ感染者 鹿児島県で新たに1963人 21日連続で前週上…
  6. 新型コロナ 県内新たに13人
  7. 出水郡長島町鷹巣・針尾公園
  8. 新型コロナ 鹿児島県は新たに704人 2人死亡

最新の記事

  1. 4/12 の テーマは 青だよ!たくちゃん!
  2. 清水フェスで防災体験
  3. 鹿児島市が米マイアミ市と姉妹都市盟約②鹿児島市がマイアミ市に訪問団(1991) マイアミ通り除幕式(1994)

海と日本プロジェクトin鹿児島