MBCテレビ

新型コロナ 鹿児島県の新たな感染者5人 累計356人

鹿児島県内では28日、新型コロナウイルスの感染者が新たに5人確認されました。これで県内の感染者は累計で356人となりました。

新たに感染が確認されたのは、鹿児島市の20代から60代の男女4人と、指宿市の10代の女性1人のあわせて5人です。5人ともクラスター関連ではなく、鹿児島市の4人は、現在のところ、県外への往来や、県外の人との接触は確認されていません。
指宿市の10代女性は、27日感染が確認された指宿市の70代女性の知人だということです。

これで県内の感染者は累計で356人となり、入院などをしている療養者は27日までに49人で、重症患者は1人です。

また、鹿児島市によりますと、発熱してPCR検査を受けた人が、熱中症だったケースが増えており、適切な換気を行いながら、エアコンを使うことを呼び掛けています。しかし具合が悪いときには、熱中症だと思いこまずに、医療機関などに相談するよう呼び掛けています。

関連記事

  1. ふれあい防災教室 10月
  2. 鹿児島県内 休校について
  3. 奄美市笠利町喜瀬・崎原ビーチ
  4. 岩﨑アナ
  5. かごしま茶を使ったランチ
  6. もっと知りたい!かごしまの歴史的建造物
  7. 新発見の杉と竹 西之表市のヤクチャボ・知覧町のラセン竹(1981…
  8. 薗田さん

アーカイブ

海と日本プロジェクトin鹿児島

PAGE TOP