MBCテレビ

新型コロナ 鹿児島県内で新たに17人感染確認

鹿児島県内では14日、新型コロナウイルスの感染者が17人発表されました。

感染が確認されたのは、鹿児島市の10代から60代の男女6人、霧島市の20代から50代の男女3人、奄美市の10歳未満から30代の男女3人、姶良市の20代と50代の男性2人、垂水市の20代女性、鹿屋市の90歳以上の女性、瀬戸内町の20代女性のあわせて17人です。

いずれもクラスター関連ではなく、このうち3人は、県外からの来訪者との接触や県外への移動が確認されています。また、17人中7人はこれまでの感染者との接触者です。
県内の感染者は累計で1318人となり、13日時点で217人が医療機関などで療養中でうち3人が重症です。

関連記事

  1. 5歳〜11歳ワクチン接種 鹿児島市・霧島市で開始 子どもの副反応…
  2. 小中学生1人1台タブレット配布
  3. 11/20(水)は岩崎全智 ミニ四駆公式大会に出場!&大隅で妖怪…
  4. 新型コロナ感染 鹿児島県内で4人 3日連続1桁
  5. 桜島で林芙美子像除幕(1990)没後30年しのぶ集い(1981)…
  6. 平川動物公園・水族館など5月6日まで休館へ
  7. 出水市上大川内
  8. たくちゃん

最新の記事

  1. 中学生の進路希望調査からわかる事
  2.  9/13 の テーマは 青だよ!たくちゃん!
  3. 気象庁スーパーコンピューター

海と日本プロジェクトin鹿児島