スポーツ

延長にもつれる激闘制し神村学園が4年ぶりの頂点に 高校野球・鹿児島大会

甲子園出場をかけた高校野球夏の鹿児島大会決勝が7月23日に行われ、劇的なサヨナラゲームで神村学園が優勝を果たしました。

73校64チームが出場した105回目の夏の鹿児島大会決勝に勝ち上がったのは、4年ぶり6回目の優勝を狙う神村学園と、9年ぶり2度目の頂点を目指す鹿屋中央。過去に2度(2014・19年)決勝で対戦しており、3度目の顔合わせとなりました。

試合はいきなり動きます。1回ウラ、神村の3番・秋元がライトスタンドへのソロホームラン。
神村が先制しますが、続く2回表に鹿屋中央は松原のタイムリー2ベースで、すぐさま同点に追いつきます。

試合は互いに一歩も引かない熱戦に

その後、互いに一歩も引かない接戦となり4対4の同点で9回が終了。決着がつかず延長戦に。夏の大会の決勝では「初」となる、ノーアウト2塁1塁から始まる「タイブレーク」に突入します。

10回表。鹿屋中央は、神村の2番手・黒木の前に3番4番と連続三振で2アウト。それでも、続く5番の郡山のライト線に落ちるヒットで5対4。鹿屋中央が1点を勝ち越します。

追いつきたい神村はそのウラ、四球で満塁とすると4番の正林がライト前ヒット。3塁ランナーが帰り同点となるも、サヨナラの2塁ランナーは3塁を回りましたが、ライト大谷の好返球でホームタッチアウト。なおも1アウト2・1塁のサヨナラのチャンスが続く神村。

サヨナラホームランを放つ 神村学園2年 岩下吏玖選手

ここで、この日ノーヒットの岩下が打席に入ります。「最後は、自分が決めようではなくて、仲間のためにつなごうという思いで立った。それがバットにこもった」と振り返る一打は、インコースの速球をはじき返し、ライトスタンドに。延長までもつれる大熱戦は、劇的なサヨナラ3ランで試合終了。

神村学園が4年ぶり6回目の優勝を果たしました。

神村学園3年 今岡歩夢主将

試合後、サヨナラホームランを放った2年の岩下選手は「鴨池から甲子園に変わっても、自分たちのやるべきことをやって、甲子園でどんどん勝ち進んで優勝してきます」と笑顔で話しました。

また、気迫あふれる闘志でチームを引っ張った今岡主将は「全国から日本一を目指すチームが甲子園にやってくる。必ず鹿児島に日本一の優勝旗を持って帰ってこれるように頑張る」と泥だらけのユニホームで強く語りました。

全国高校野球選手権大会「夏の甲子園」は、8月3日に組み合わせ抽選が行われ、6日に開幕します。

関連記事

  1. 宮下純一が挑戦!究極の鬼ごっこ「カバディ」
  2. 明治安田J3リーグ 鹿児島ユナイテッドFC  開幕戦・引き分け
  3. 極真空手『山田兄弟』全国大会で兄弟揃って表彰台! 極真空手『山田兄弟』全国大会で兄弟揃って表彰台!
  4. 第66回鹿児島県選抜高校野球 組み合わせ 第66回鹿児島県選抜高校野球 組み合わせ
  5. 鹿児島ユナイテッドFC 終盤「2分」での逆転白星! 鹿児島ユナイテッドFC
  6. 野球 神村学園が甲子園初戦を突破! 猛攻18安打10打点 県勢15年ぶ…
  7. 野球 夏の高校野球県予選 7月7日の結果
  8. プロアマ2人の王者を輩出・キックボクシングジムに宮下純一が潜入

最新の記事

  1. 4月29日(火)のセットリスト
  2. 「城山スズメ」オリジナル【大きめファスナーポーチ】を1名様に!
  3. 創立40周年の吹奏楽団! 

海と日本プロジェクトin鹿児島