I LOVE あいらじお

あいらの愛がとまらない餃子

昨年姶良に新しい餃子が誕生しました。

その名も「あいらの愛がとまらない餃子」

詳しいお話をアグリエムカラの村田昌平さんに伺いました。

この餃子は、あいらの「はだか麦みそ」や小麦粉、

野菜も姶良産や国内産、黒豚も鹿児島県産を使用して作っています。

すでに商品として提供している居酒屋などもありますし、

冷凍パックを販売していて、買うこともできます。

私は冷凍パックを購入して、自宅で焼いて食べました。

川がもちもち、中か肉汁があふれる、とっても美味しい餃子です。

ふわっと香る、味噌の味わいもいいです!

何度も試作を繰り返し出来上がった餃子。

まずは地元で食べてもらい、全国に広めていきたいと話します。

詳しくは、「あいらの愛がとまらない餃子」で検索してみてくさい。

姶良の新しい特産品の誕生です!

関連記事

  1. 席題 「国体」 永谷 勝 選
  2. 今週は「神村学園」の皆さんと!
  3. 鹿児島国際大学1年ゆっぴー、MCデビュー🎵
  4. 蛙化?蛇化?Z世代のはやり言葉上半期を学ぼう!
  5. 今週は「#加世田高校」の皆さんと!
  6. #やりらふぃ~~~~~~~~~~~~~~!!!!
  7. つくし🥰
  8. 「城山スズメ」オリジナルサコッシュ(大)新バージョンを1名様に!…

最新の記事

  1. 4月29日(火)のセットリスト
  2. 「城山スズメ」オリジナル【大きめファスナーポーチ】を1名様に!
  3. 創立40周年の吹奏楽団! 

海と日本プロジェクトin鹿児島