MBCテレビ

2023年総集編

2023年の「たわわのわ」
これまで、鹿児島県の農畜産物や新商品・料理・JA鹿児島県経済連が行っている事業や取り組みなどを紹介してきました。

まずは農畜産物!
県内各地を巡ってきましたが始めて取材する品目も沢山ありました!
冬には、きんかん・たんかん・いちごを取材、春から夏にかけては、紅甘夏・マンゴー・かぼちゃ・オクラ・こまつな・お花やお米、秋以降は早生みかん・さつまいも・ピーマン・白ねぎなど旬の農産物を紹介しました。

そしてお料理!
料理講師の本田先生に教えていただきながら、手軽でおいしいレシピをたくさん紹介しました!
そらまめや鹿児島黒牛など、鹿児島県産の農畜産物を使った色々な料理を作りましたよ!

新商品やお店、経済連が取り組む事業なども紹介しました!
はちみつ紅茶やお漬物のパリパリパンチ、3月にオープンしたAコープキラメキテラス店、華蓮や焼肉和華の特別メニュー、また、大学との産学連携やリフォーム事業・レンタル着物事業などについてもお伝えしました。

一年間本当に色々なものを取り上げました。

今年も1年お世話になりました!
2024年の「たわわのわ」も鹿児島県の農業畜産物の魅力を届けていきます!

関連記事

  1. 新型コロナ 鹿児島県内26人感染 1人は死亡後に陽性判明
  2. 新型コロナ感染 鹿児島県内新たに219人 3人死亡
  3. JA鹿児島いずみ かぼちゃ
  4. 奄美市笠利町節田・節田立神
  5. ゴーヤー
  6. 夏の甲子園が新型コロナで中止 軟式大会も
  7. 高校生とその保護者・先生のための「かごしま合同企業説明会」の開催…
  8. 薩摩川内市入来町浦之名・岩下の棚田

最新の記事

  1. 4/30(水)は「アクティビティ旅」&「シェアハウス事情2025」
  2. 4月30日(水)のセットリスト
  3. 「城山スズメ」オリジナル【大きめファスナーポーチ】を1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島