「世界の面白い春のイベント」
4月14日は韓国でブラックデーと呼ばれる日なんだそうです。
なぜ4月14日にブラックデーというのか、わかりますか?
・・・2月14日はバレンタインデー、そしてその1ヵ月後3月14日はホワイトデー。
ブラックデーはバレンタインデーやホワイトデーで恋人ができなかった人同士が
黒い服を着て集まり、黒い食べ物、黒い韓国風ジャージャー麺やブラックコーヒーを
飲食する日とされています。
今回の山口プロモーションでは、そんな世界各国の面白いイベントについてご紹介します。
ブラック以外のカラーデー(韓国)
5/14ローズデー :恋人同士でバラを交換し合う日(明暗分かれる日)
5/14イエローデー:恋人のいない人が黄色い色の服を着てカレーライスを食べる日(暗)
6/14キスデー :恋人同士がキスをする日(恋人のいない人は無関係なイベント)
7/14シルバーデー:銀のアクセサリーを交換する日(恋人のいない人は無関係なイベント)
8/14グリーンデー:自然の中デートをする日(恋人のいない人は無関係なイベント)
9/14フォトデー :恋人同士が写真を撮る日(恋人のいない人は無関係なイベント)
10/14ワインデー :恋人同士で赤ワインを飲む日(恋人のいない人は無関係なイベント)
ホーリー祭(ヒンドゥー教圏)
これはインドなどヒンドゥー教の春のお祭りで、春の訪れを祝い、色のついた粉を掛けたり、
塗りあったりするお祭りです。インド暦第11月(太陽暦の3月)の満月の日にこのホーリー祭は行われます。
祭りは2日間に渡って行われ、1日目をホーリー、2日目をドゥルヘンディと呼ぶそうです。
1日目の午前中に粉の掛け合い・塗り合い「ハッピー・ホーリー」と言い盛り上がります。
色のついた粉はとうもろこしなどを原料に赤・青・黄色・紫・ピンクなど鮮やかです。
このホーリー祭を模したイベントがここ数年日本でも流行し、「HoliFestival JAPAN」そして「カラー・ラン」など、マラソン・ファンランとコラボレーションしたイベントとなっています。「カラー・ラン」は参加したことがありますが、赤や緑などの煙が立つ中を走り、色のついた粉をかけられ、耳の中までカラフルになりました・・・。この粉は口に入っても大丈夫なものでしたよ。
イースター(キリスト教圏)
近年遊園地やスーパーなどでも耳にすることが多くなりました、「イースター(復活祭)」これはどのようなお祭りなのでしょうか。イースターは年によって祝う日が異なり「春分の日を過ぎた最初の満月の次の日曜日」
2017年は明日4月16日がその日に当たるようです。イースター(復活祭)は、
十字架で処刑されたイエス・キリストがその3日後の日曜日に復活したことを記念する宗教行事。
キリスト教においてたまごは生命の誕生を意味するため、イースターではたまごを使ったご馳走を食べたり、
たまごに可愛らしい絵を描きそのたまご(イースターエッグゆでたまご)を隠して探す「エッグハント」、
スプーンのせ誰が早く運べるか競う「エッグレース」、たまごを割らないように転がす「エッグロール」など
「イースターエッグ」を使った遊びをするのも有名です。
また、イースターではうさぎをかたどったチョコレートなどが飾られますが、
これはうさぎがたくさん子どもを産むことから豊かな生命の象徴とされているためです。
そのほかにも・・・
猫祭り(ベルギー):3年に一度のお祭りで次の開催は来年。この日は街中猫にあふれる。
ブロンド祭り(ラトビア):街中をピンクの洋服を着た金髪美男美女が練り歩く祭り。
オフィスチェア競争大会(ドイツ):キャスター付きの椅子を使い速さを競うレース。
水かけ祭り(タイ):4月中旬、タイのお正月の祭り。仏像を清めるため始まった。
チーズ転がし祭り(イギリス):丘の上からチーズを転がし追いかける。200年の伝統のあるお祭り。
世界には様々なユニークなお祭りが多くありますね。
春の訪れを告げるお祭りなど、
春はお祭りやイベントが多いように感じました。
鹿児島の面白いお祭りなどもあれば教えてくださいね。