上塘プロモーション

8/4 山プロ「ご当地サイダー」

「ご当地サイダー」

8月最初の青たくの山口プロモーションでは、炭酸飲料水が大好き、ドリンクバーではメロンソーダを必ず飲みます、私が、
いま注目しているご当地サイダーについてご紹介します。ご当地サイダー(地サイダーともいいます)は、日本各地で地域の企業が独自に製造・販売しているサイダーのことです。地酒や地ビールに呼応した名称ですね。全国規模で流通している製品との違いを明確にするため、ご当地や地域、地元といった意味を含んで「ご当地サイダー」「地サイダー」と呼んでいます。その土地ならではのフレーバーを使用したもの、その土地の歴史や文化と関係のあるものなど、奥が深くおもしろいですよ!!

 

日本最北端の塩サイダー(北海道)
北海道の宗谷(そうや)海峡(かいきょう)の海水で作ったうまみのある「宗谷の塩」を使用しています。オホーツク海・羅臼沖の海洋深層水を30%使った炭酸水に宗谷の塩を1本(500ml)当たりおよそ5g配合。ほんのりしょっぱく、すっきりした味に仕上げています。水分も塩分も糖分も美味しく補給できるので、この夏の熱中症対策にいかがでしょうか。

 

鍛高ラムネ(北海道)
北海道支笏(しこつ)湖(こ)のミネラルウォーターと白糠町(しらぬかちょう)鍛高地方で採れたシソを使用したサイダーです。さわやかなシソの香りが、ほのかにしているのが特徴。北海道鍛高地方で採れたシソは有名な特産物の一つです。赤シソ味と青ジソ味があり、デザインも白糠町在住の人が、しそをイメージしてこだわって作っています。

 

牛タンサイダー(宮城県)
以前TBSテレビ「マツコの知らない世界」で紹介され話題になった牛タンサイダー、存在は知っていたのですが、怖くてまだ飲むことができていません・・・。透明なサイダーですが、実際には牛タンが入っているわけではないのです。原材料にはコラーゲンが配合されています。このコラーゲンは「牛タン焼きの脂」を再現するためのものだそうです。味よりも笑い優先なサイダーですが、ユーモアで被災地を元気付けようと作られたものです。ちなみに同じ会社から「ずんだサイダー(宮城県)」も発売されていますよ☆

 

RIDER(栃木県)
栃木芳賀郡(はがぐん)茂木にある日本屈指のレーシングコース「ツインリンクもてぎ」で販売しているのがオリジナルソーダの「RIDER」。ライダーとサイダーをかけたネーミングなんですね。RIDERという名前のサイダーですが、優しい甘さの微炭酸で、炭酸が苦手な人でも飲めそうな優しい仕上がりとなっています。
うなぎコーラ(静岡県)
なんと!うなぎのエキスを使用したコーラが静岡県のご当地サイダーにはありました。コーラの味ですが、ほんのり鰻の風味を感じる事が出来ます。「静岡のうなぎを飲み物にするという驚きを実現したい!」という思いで開発されたそうです。コーラに比べて少し濃い色のうなぎコーラはそのパッケージからもうなぎのたれかなと思わせます(笑)開発に3年かかったといわれています。こちらも同じ会社から「カレーラムネ(激辛も)」「わさびラムネ」変わった味のものが販売されています。

 

ヘイ!ボール!(広島県)
たくおさんも大好きなウィスキーをソーダで割ったお酒、ハイボール風のソーダがこのヘイ!ボール!です。アルコール0.00%のハイボールテイスト飲料です。実際に飲んだ方の口コミでは、ウィスキーのような味と香りがしていて、大人向けの商品なんだそうです。現在は広島限定のようですが、ノンアルコールビールのように浸透すればいつでもハイボールが飲めますね。また、広島県には名物もみじ饅頭風味ラムネがあり、こちらは薄茶色で、カスタードやあんこの香りが広がる後味となっています。

 

長州地サイダー(山口県)
こちらは今年の春、薩長特番で山口県に取材に行った際に飲んでファンになったサイダーです。「変革の波を起こせ!」と書かれたサイダーは夏みかん味と桃味があり、パッケージには長州の偉人高杉晋作と吉田松陰、木戸孝允のイラストが描かれています。明治維新150周年で鹿児島県とともに盛り上がる山口県のさわやかなサイダー。山口県に行った際にはぜひ飲んでいただきたいです。

 

醤油サイダー(香川県)
瀬戸内海に浮かぶ小豆(しょうど)島(しま)にはお醤油を使ったサイダーがあります。小豆島はオリーブとお醤油が有名で、その400年以上の歴史を持つ醤油をサイダーにしています。コーラよりも濃い色で、原材料の表示には糖類に次に「しょうゆ(大豆、小麦を含む)」と書かれています。醤油は飲むものではないという概念を変えた?商品とありますが、注意書きには「醤油サイダーをまねてしょうゆ(本物)をサイダーのように飲むのは絶対におやめ下さい。」とも書かれていました。興味のある方はぜひ取り寄せてみてください。

その土地の歴史や文化、特産品を知ることができますので、このご当地サイダー(地サイダー)のチェック今後も続けていこうと思います。
ご紹介したものはお取り寄せ可能なものがほとんどでしたので、気になったものがありましたらぜひ飲んでみてください。
暑い夏をサイダー飲んで元気に乗り切りましょう。

MBCラジオ『青だよ!たくちゃん!』8/4のテーマは前のページ

8/11 来週のテーマは?次のページMBCラジオ『青だよ!たくちゃん!』

関連記事

  1. MBCラジオ『青だよ!たくちゃん!』

    上塘プロモーション

    3/27 山プロ「さくらソング」

    「さくらソング」 このコーナーは私 山口真奈が話題のものや気になっ…

  2. MBCラジオ『青だよ!たくちゃん!』

    上塘プロモーション

    8/10 山プロ「進化系ジム・トレーニング」

    「進化系ジム・トレーニング」日々身体を鍛えているたくおさんにきょう…

  3. MBCラジオ『青だよ!たくちゃん!』

    上塘プロモーション

    3/31 山プロ「MBC春ドラマ」

    「MBC春ドラマ」ただいま「アンナチュラル」ロスの私です。たくおさ…

  4. MBCラジオ『青だよ!たくちゃん!』

    上塘プロモーション

    4/22 山プロ「2017年GWおすすめのイベント」

    「2017年GWおすすめのイベント」今年のGWは4月29日(土)か…

  5. MBCラジオ『青だよ!たくちゃん!』

    上塘プロモーション

    4/11 山プロ「最新ボードゲーム」

    「最新ボードゲーム」 お休みの日もお家にいる時間が増えたと思います…

  6. MBCラジオ『青だよ!たくちゃん!』

    上塘プロモーション

    3/25 山プロ「たくおさん聞いて!インスタグラムにたくさんのいいね!をもらう方法~初級~」

    先週の放送でたくおさんが「インスタグラムの写真・動画のいいね!が欲…

リクエスト&メッセージ

番組では、メッセージやリクエストを募集しています。ファックス、メール、投稿フォームからメッセージをお送りいただけます。お気軽にご参加ください。

FAX
099-250-1107「青たく係」

メール
ao@mbc.co.jp

radikoで番組を聴く

パソコンやスマートフォンで無料でラジオが聴けるサービス「radiko」

最新の放送を聴く

公式Twitter

上園歩美のおでばい中

「青たく」放送中の午後1時台、午後3時台の計2回、MBCタレント上園歩美さんが、県内あちこちおでかけして、鹿児島の「あんなコトやこんなコト」を、「あげな調子」でご紹介。

ちなみに・・「おでばい」というのは、かごしま弁で「楽しいおでかけ」の事。

また、おでばいスタッフ が「おでばい先」から青たくInstagramに画像や、動画をアップしていますよ。こちらも併せてお楽しみください!

バズってかごしま

バズってかごしま

鹿児島のWEBメディア「KAGOSHIMANIAX(カゴシマニアックス)」の管理人「僕氏」こと、中園信吾さんに、ネットの世界で話題になっている「鹿児島の今」をご紹介していただきます。

ホームページ
http://www.kagoshimaniax.com/
Twitter
@Kagoshimaniax

PAGE TOP