100人のメッセージ

#45 金田光生さん

株式会社クリエイト光代表 金田光生さん

熊本県に本社を置く「クリエイト光」の代表で、屋久島で水耕栽培の会社を経営していて、屋久島アグリーみらいを設立。環境に優しい農業に取り組んでいらっしゃる金田光生さん(69)です。

金田さんは、焼肉のときによく食べる野菜・サンチュやベビーリーフなどを作っています。

金田さんはいま、既存の水耕栽培の施設を充実させて、水耕栽培の技術を地元の若者に指導しています。将来、屋久島で地元の若者が働ける職場作りを目指しています。

地元で育った若者が少ない屋久島ですが、一方で素晴らしい自然に惹かれて、都会から移住してくる若者も多い。金田さんは、そうした若者に指導を続けているが、地元出身の若者に期待しています。

その金田さんの右腕が、若者を育てる現場責任者の逸見次郎さん(75)。

水耕栽培の技術指導などしています。逸見さんは、熊本の大学の工学博士で、水力発電が専門。雨が多く、水力資源が豊富な屋久島は、逸見さんにとって最適な場所です。

屋久島に来て5年になりますが、屋久島の綺麗な水を利用して、水耕栽培、環境に優しい農業に役立つ農業に取り組む、若い指導者を育てています。

収穫された野菜は島内の数か所の飲食店に提供されています。金田さんと逸見さんは、今後、提供する店を拡大していきたいと話しています。

おいしい屋久島の水を利用した水耕栽培で育てた、おいしい野菜が島を訪れる観光客に食べてもらう日も近いことでしょう。

環境省奄美群島国立公園管理事務所所長・阿部 愼太郎さんにお話を伺います#44 阿部 愼太郎さん前のページ

#46 小林美晴さん次のページ徳之島の天城町・地域おこし協力隊小林美晴さん

関連記事

  1. 100人のメッセージ

    #74 局 盛博 さん

    屋久島で素泊まりの民宿を経営しながら、清掃ボランティアを続けていらっ…

  2. 100人のメッセージ

    #24 石川直樹さん

    世界を旅する写真家・石川直樹さんです。…

  3. 100人のメッセージ

    #20 伊藤圭子さん

    奄美大島にIターンし、獣医師として活動している伊藤圭子さんです。…

  4. 100人のメッセージ

    #92 渡邊 桂太さん

    八万寿茶園 渡邊桂太さん屋久島に Uターンして茶業に…

  5. 100人のメッセージ

    #8 三好和義さん

    写真家の三好和義さんです。「楽園」をテーマに国内外で撮影を続け、多くの…

  6. 100人のメッセージ

    #98 内田広秋さん

    屋久島の東、安房集落にあるパン屋「ヒロベーカリー」の店主、内田広秋さ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ABOUT

やくしまじかん・あまみじかん100人のメッセージプロジェクトについて

自然の叡智あふれる島々には、人生観や価値観などを見つめなおし、新しい令和の時代を こころ豊かに生きていくヒントがあります。

MBCでは、テレビ開局60年の今年、「やくしまじかん・あまみじかん100人のメッセージ」プロジェクトに取り組みます。

奄美・屋久島をこよなく愛する島内外の人々100人に、島への思いを語っていただき、そのメッセージを県外、世界に発信します。

『やくしまじかん・あまみじかん100人のメッセージ』は、MBCテレビ『MBCニューズナウ』(月~金曜・午後6時15分~55分放送)で放送中です。

  1. 100人のメッセージ

    #88 地下 智隆 さん
  2. 100人のメッセージ

    #17 池田綾子さん
  3. 100人のメッセージ

    #84 泉 和子さん
  4. 100人のメッセージ

    #62 浜田 太さん
  5. 100人のメッセージ

    #10 高城千昭さん
PAGE TOP