がんばろう高山!

ポニー1号、松下愛です🚗💨
毎月第二水曜日は、もう1台ポニー号が出かけて、
地域を元気にしようと頑張っている皆さんにお話を伺っています🎙
.
今日は、日置市東市来町養母で平成4年に閉校した高山(たかやま)小学校の跡地に
建てられている、高山地区公民館にお邪魔しました🏫

学校の校庭には、閉校記念碑も建てられていましたよ⛏

こちらでお話を伺ったのは、こちらの方⬇

NPO法人がんばろう高山の代表を務める立和名徳文さん(中)です😊
地区公民館の支援員をされている住吉仲一さん(右)も中継を見守って下さいました😌
NPO法人がんばろう高山の皆さんの主な活動は、
🏵尾木場の棚田を活用した米づくり体験や交流イベントの実施

🏵街に買い物に行くことが難しい皆さんのサポート
🏵地域住民の皆さんが菜園で作った野菜を集荷し、出荷までのサポート🍅
などを行っています🚙💨
もともと、がんばろう高山が設立された目的が
「地域のみんなで支え合い、助け合って暮らすことのできる地域づくりを目指そう」
ということで、より地域の皆さんの生活に寄り添うサービスを行っています💓
.
それらの活動の中で、特に注目を集めているのが、野菜の集荷・出荷のサポートです🍆
高齢化が進む高山地区では、車の運転が難しくなった生産者の農産物の出荷が難しくなりつつあり、
一方、農産物直売所では、出荷者の高齢化が進んで品薄の状態になっていたそう😥
現在は、週に2回、高山地区の野菜を集荷し「がんばろう高山」のシール(↓)を貼って、
江口蓬莱館に出荷しているそう💡

商品が、消費者の皆さんに届くことによって、地域の皆さんも高品質な野菜づくりに
やりがいを感じ、生きがいや健康づくりにも結びついているそう☺
集荷の作業は、見守り活動にも繋がっているそうで、地域の皆さんの繋がりもより深く、
強い絆で結ばれているんだなぁと感じました💐
.
これからは、地域にある空き屋などを活かして、
農産物の直売所を作ったり、棚田などを見に来た方や地域の皆さんの憩いの場となるような
古民家カフェの整備も進めて、6次産業化を目指していくそう💪‼
地域の皆さんの笑顔と、元気を頂き、今後の展開が、ますます楽しみになりました🍀
今日の中継は、こちらから9時15分頃をチェックして頂くと聞くことが出来ますよ😊

関連記事一覧