薩摩の教え

郷中教育26

今週も薩摩の青少年教育「郷中教育」についてご紹介していきます。

以前もお話しましたが、郷中教育と一言でお伝えしても、その下には「方限ほうぎり」という組織が存在していたのです。方限ほうぎり」とは、「郷中の中の小さな区域」のことです。
例えば鶴丸城下と言っても、多くの方限ほうぎりがあり、上方限かみほうぎり下方限しもほうぎりとに分けられていました。

これらを分ける、線引きはどこにあったのか、ご存知でしょうか?
それは、薩摩藩主の居城、すなわち鶴丸城を中心にして、東と西に分かれていました。よって、東側を上方限かみほうぎり、西側を下方限しもほうぎりと呼びました。

 

東と西と言っても、見ただけでは分かりませんが、その線引きは、鶴丸城前のお堀が境となり、分かりやすかったようです。

 

上下両方限ほうぎりは、更に次のように多くの方限ほうぎりに分かれていました。

例えば、上方限かみほうぎりに属した組織は
岩﨑ゆわさき冷水ひやみず清水馬場しみずばば後迫うしとさこ城ヶ谷じょうがたに実方さねかた上ノ原うえんはら屯田とんだ韃靼堂たんだと」など15ヵ所が、
そして下方限しもほうぎりに属した組織は、
上ノ平うえんひら下ノ平したんひら・新照院・草牟田そんた高見馬場たかみばば上加治屋町うえんかじやまち下加治屋町したんかじやまち桶之口てのくち上之園うえんそん高麗町これまち」など18ヵ所ほどがありました。

この続きは、また明日。

 

では、今日も、鹿児島のこの言葉でお別れしましょう。また明日。毎日めにっごわんそ!

郷中教育25前のページ

郷中教育27次のページ

関連記事

  1. 薩摩の教え

    西郷南洲遺訓を紹介するにあたって

    明治維新から150年の今年、維新の力を生んだ「薩摩の教え」を、改めて皆…

  2. いろは歌

    南さつま市立 川畑小学校

    この番組では、これまで菩薩日新公ぼさつじっしんこうが作った「いろは歌」…

  3. その他

    お便り紹介&メッセージ募集

    今週は、まず番組宛にいただいたメッセージからご紹介しましょう。RN…

  4. 薩摩の教え

    西郷南洲遺訓 第20条「制度や方法より、大切なのは人である」

    先週は、歴史家の加来耕三さんのインタビューをお送りしました。まだまだ知…

  5. 薩摩の教え

    西郷南洲遺訓 第15条「軍備は無駄に拡大してはならない」

    先月から西郷さんが遺した教え、「西郷南洲遺訓」をご紹介しています。…

  6. 薩摩の教え

    西郷南洲遺訓 第26条「自分だけを愛してはならない」

    今日は、「西郷南洲遺訓」の第26条「自分だけを愛してはならない」という…

PAGE TOP