いろは歌

いろは歌「て」(35番目の歌)

今日ご紹介するのは、いろは歌の35番目の「て」の歌です。

敵となる 人こそはわが 師匠ぞと 思い返して 身をもたしなめ

まず、言葉の意味から。

  • 「思い返して」とは、思い直して。
  • 「身をもたしなめ」とは、反省して、慎みなさいといった意味です。
敵となる 人こそはわが 師匠ぞと 思い返して 身をもたしなめ

歌の意味です。

自分に反抗する人、自分の敵となってやいばを向けてくる人こそ、自分の師匠・先生であると思い直して、まず自分の行いを慎むことが重要である。 なぜならば、自分に欠陥があるかもしれないからだ。

自分に抵抗する人や敵は、自分の師匠だと思い直してみることこそが人生では大切であると諭しています。
敵を自分の先生とすることは、なかなか難しいですが、これを機に少し意識していただければ幸いです。

昨日放送した「え」の歌

回向えこうには 我と人とを へだつなよ 看経かんきんはよし してもせずとも

そして、今日の「て」の歌。

敵となる 人こそはわが 師匠ぞと 思い返して 身をもたしなめ

この二つの歌は、日新斉じっしんさいが多くの合戦から得た反省なのかもしれません。
では、今日も、鹿児島のこの言葉でお別れしましょう。また来週。毎日めにっごわんそ!

いろは歌「え」(34番目の歌)前のページ

いろは歌「あ」(36番目の歌)次のページ

関連記事

  1. 薩摩の教え

    郷中教育は何故、薩摩に?~加来耕三さんインタビュー その1

    明治維新から150年の今年、維新の力を生んだ「薩摩の教え」を改めて皆さ…

  2. 薩摩の教え

    学舎で継承される伝統行事

    明治維新から150年の今年、維新の力を生んだ「薩摩の教え」を改めて皆さ…

  3. 薩摩の教え

    西郷南洲遺訓 第26条「自分だけを愛してはならない」

    今日は、「西郷南洲遺訓」の第26条「自分だけを愛してはならない」という…

  4. 薩摩の教え

    遺訓増刷のクラウドファンディング~水野貞吉さんのお話②

    西郷南洲遺訓を世に広めたのは庄内の人々ですが、昨日は、その庄内(今の山…

  5. 薩摩の教え

    西郷が遺した漢詩「早起開扉望桜峰」・「武村卜居」

    西郷南洲遺訓に続き、今週は、西郷さん自身が詠んだ「漢詩」をご紹介してき…

  6. その他

    お便り ご紹介②

    明治維新から150年の今年、薩摩の偉人や気風をうんだ「薩摩の教え」を改…

PAGE TOP