謙譲語

毎月最終週は礼儀作法を教えていただいています。

前回は敬語の中の尊敬語でしたが、今月は「謙譲語」です。

これがなかなか難しいのですが、社会人になったら言葉遣いは人間関係の潤滑油でもあります。

言い間違えたことで、一生の不覚ということもありますから使えるようになってくださいね。

ここで一緒のに学んでいきましょう。

まずは、謙譲語とは?

自分の物や事柄をへりくだった言い方で表します。

自分をおとしめた言い方で、相手を尊ぶ言い方です。

例えば、「私が行きます」ではなく、「私がまいります」

「お土産をもらった」ではなく、「お土産をいただいた」

「これをやるよ」ではなく、「これを差し上げます」というふうです。

練習と恥をかくことで覚えていきますので、この放送をもう一度聞いて練習してみてください。

謙譲語にはちょっとややこしい使い方もあります。

練習ですね!

【昴インフォメーション】

昴では7月入学生受付中です。ライバルはもう勉強を始めています。

1日でも早く勉強を始めれば、それだけ第一志望校合格に近づきます。

「受験生応援キャンペーン」で中学3年生と小学校6年生は入学金が半額の6,600円さらに授業料も10,000円の割引があります。昴の教室にお急ぎください。

また7月9日(日)は夏のスクーリング「早割特典の締切日」です。

詳しくは昴のHPをご覧ください。

 今週の放送はこちらからです!

日本の偉人「野中千代子」前のページ

昴の夏のスクーリング次のページみちこ先生のニコニコ通信

関連記事

  1. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    「お箸の使い方」について

    毎月最終週は礼儀作法を教わっています。今月は、「箸構え」につい…

  2. お知らせ

    梅雨時期の心遣い

    雨が多い時期です。この時期に気を付けること、また心遣いを教えて…

  3. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    日本の偉人「横井小楠」

    毎月日本の偉人をお届けしています。日本の針路を指し示した熊本出…

  4. お知らせ

    今年1年を振り返って・・・

    今年は本当に大変な年でしたね。2月、ロシアがウクライナに軍事侵…

  5. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    子どもの行動順序

    今週は「イヤイヤ期」の真っ最中という2歳のお子さんをおもちのお母さんか…

  6. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    本や新聞を読もう!

    今年の4月に文部科学省が、小学6年生と中学3年生を対象に、国語と算数・…

出演者

みちこ先生(株式会社 昴 代表取締役 会長 西村 道子)
財津 三奈(MBCタレント)

提供「学習塾 昴」

鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 https://www.subaru-net.com/

各局の放送時間

みちこ先生のニコニコ通信は、MBCラジオの他、福岡、熊本、宮崎で放送しています。

  • 鹿児島 MBCラジオ 毎週土曜日 17:00-17:10
  • 福岡 RKBラジオ 毎週土曜日 17:35-17:45
  • 熊本 RKKラジオ 毎週土曜日 18:10-18:20
  • 宮崎 MRTラジオ 毎週土曜日 17:50-18:00

リクエスト&メッセージ

ハガキ
〒890-8570 MBCラジオ 「みちこ先生のニコニコ通信」係

    PAGE TOP