美術・アート

くろしおの芸術祭2019

この度は、くろしおの芸術祭2019に際しまして、後援をご協力いただき 心よりお礼申し上げます。
おかげさまで、今年も多くの来場者があり大成功のうちに終了することができました。
今年も韓国から7名・日本から1名 計8名のアーティストを招き、町の住民と一緒に
アート看板14基・壁ギャラリー21基・アートベンチ2基・おさかなアート3点・火縄銃モニュメント1基 計41点の
作品を制作しました。壁ギャラリーでは、来場いただいた方の似顔絵をえがき、
西之表市の通りに飾り 町がさらに華やかになりました。

くろしお写真

おさかなアートでは、町の小学校の児童たちと一緒に“トロ箱”を魚の形に切り抜いた板に絵をえがき、
その鮮やかな板を防波堤に貼り合わせ、今年は「トビウオ」を3匹えがきました。

おさかなアート
種子島の玄関口の港は、今年も島に来られる方々をさらに賑やかにお迎えできるようになりました。
今年も町が賑わい人々の笑顔が絶えない素敵なイベントとなりました。

防波堤
来年は、くろしおの芸術祭が10周年目を迎えます。
種子島のさらなる魅力向上や賑わい創出となるよう努力してまいる所存でおりますので、
今後ともご協力を賜りますようお願い申し上げます。

講演の様子令和元年度防災・日本再生シンポジウム「地震火山災害の軽減に貢献する鹿児島大学の観測調査研究」前のページ

Amami Dance Contest 2019次のページダンスコンテスト

関連記事

  1. 展示会の様子
  2. 美術・アート

    令和6年 鴨池公民館 新春書き初め大会

    ○ 小学1年生から70歳代の方までの76名が参加し,新春にふさわしい文…

  3. 31日本PTA全国協議会会長賞南さつま市立 川畑小学校1年 瀬戸 太旺 かぞくでバーべQ 

    美術・アート

    第31回MOA美術館全国児童作品展

    南さつまの作品展での最優秀作品が熱海のMOA美術館における全国展(…

  4. 美術展の様子

    美術・アート

    第72回 鹿児島県高校美術展

    第72回鹿児島県高校美術展が、12月11日(土)から18日(土)にかけ…

  5. 展示会の様子

    美術・アート

    霧島アートの森2023年度アートラボ いちだみなみ展 「青いろの世界で生まれくる音」

    鹿児島を拠点として「音」をテーマに制作活動する美術家 いちだみなみの個…

  6. 表彰式

    美術・アート

    第30回MOA美術館枕崎児童作品展

    今年度は、枕崎市、南九州市の小学校及び各団体21校(団体)より、絵画の…

PAGE TOP