市電に冷房を!実現までの物語(鹿児島市)(1978~1986) 2021.08.20 Post Share Hatena 冷房がない頃の電車(昭和53年) 冷房工事進む(昭和56年) 冷房電車スタート(昭和56年) 全車冷房化が完了(昭和61年) 今日のBGM 花しぐれ 高田みづえ(1978) Post Share Hatena 2021年放送 1978年, 1986年, 冷房, 市電, 鹿児島市 奄美に伝わる「浜もち」(宇検村)(1977) 猛暑の中で鉄道を守る国鉄 鹿児島保線区(鹿児島市)(1978) 関連記事一覧 収穫を祝う秋祭り(川内市・鹿屋市)(1978) 2021.11.17 愛鳥週間③ものまね上手のカケスとヨウム(霧島町)(197... 2021.05.12 リサイクルの世界②靴の修理屋さん(鹿児島市)(1978) 2021.05.25 吹上浜海浜公園オープン(加世田市)(1986) 2021.04.26 海音寺潮五郎文庫を開設(県立図書館)(1978) 2021.08.06 戦死した兄の本「血風薩摩士魂~西南之役實録」出版(鹿... 2021.09.03 新学期へ学生服商戦ピーク(鹿児島市)(1986) 2021.03.26 閉校の日が近づく布計小学校(大口市)(1979) 2021.03.12