商店街・通り会・青年会など、熱い思いで街を盛り上げようと頑張る、様々な団体をご紹介しています。

6月13日は、はやぶさの日!

肝付町の宙の家で6月9日(日)に行れる「肝付町はやぶさの日イベント」

を紹介しました。ご出演は、きもつき宇宙協議会の村岡 知行さんでした。

14年前に6月13日に日本中が大興奮した小惑星探査機「はやぶさ」

の偉業を後世にも伝えようとイベントが始まったそうです。

はやぶさの日は、6月13日ですが、イベントは9日日曜日のAM10時

~PM4時まで行われます。イベントでは、内之浦宇宙空間観測所から打

ち上げられたロケットや衛星や「はやぶさ」のパネル展示があります。

パネルの説明は、地元の楠隼高校生が担当するそうですよ。

(写真は、前回の様子です↓)

当日は、宙の家マルシェも開かれ、インドネシア料理のスープカレーや地元、

吉本興業住みます芸人のパン屋さんのパンの他、柿の葉茶、地元岸良の食材

で作ったスパイス・自家焙煎珈琲などの販売もあります。

また、子供達が楽しめる工作でイプシロンロケットを作ってイトカワに着陸

させるゲームも楽しめます。

数量限定ですが、地元のピーマンのプレゼントもあるそうです。

宇宙に興味のある方は、イベントに参加してみてはいかがですか!

プレゼントは、きもつき宇宙協議会 宙の家から「宇宙食・スペースカレー

を2名様へ!です。