肝付町で今熱いのは〝でで〟・・・でで!?

火曜日は“ハハハハ😄”と、かわいく笑う肝付町地域おこし協力隊の田中綾音さん。
今回は週末に行われた「半島すんくじら元気市🐳」が賑わったという報告と「山里歩き地元の食堪能🌳」という、霧島や屋久島で手作り感溢れるイベントが行われたという記事から話が始まった。田中さんはやはり町おこし、地域の活性化を常に考えているのだなということがわかる。
そこからは地元肝付町で行われる手作り感満載のイベントの話に・・・何と2月17日(土)に「第1回でで感謝祭」が行われるというのだ。
・・・で、でで🙄⁉
ここでまさか、水曜日にご出演中の鹿児島方言研究会の種子田さんから以前習った鹿児島弁のとある法則を活用することになるとは😃💡
覚えているだろうか?そうAIが鹿児島弁だとEになるっていう法則。
それに当てはめると、DEDEはDAIDAI

鹿児島弁のAI法則を知ると、あのドラマも、もっと楽しくなる!?種子田さんの鹿児島弁講座!


(これは以前田中さんから紹介があったのだが)肝付町でDAIDAIといえば辺塚(へつか)だいだいなのだ。
前置きがだいぶ長くなったが、今度行われるイベントは普段辺塚だいだいの果実や果汁の販売を行っている「NPO陸の宝島」が主催。普段から色々な方にお世話になっているのでそのみなさんへの感謝の気持ちをこめて、また色んな方に岸良にきていただきたいという思いが込められているようだ🍊
このイベントで振る舞われる〝でで入りだご汁〟う~ん。聞いているだけで香りがすぐそこまで届くような気がした😋💕
場所は旧岸良小学校体育館。入場料というか協力金という形だろうか、おとな一人500円となっている。
講演やステージも行われるイベントの詳細はFBに「🍊第1回でで感謝祭🍊」でページがあるそうなのでここでチェックしていただきたい。
先日、このコーナーで、昨年末に辺塚だいだいが農林水産省の地理的表示保護制度に登録されたという話を紹介していただいた。これで波に乗りたいともおっしゃっていたことから、さらにこの追い風に乗りたいという言葉が飛び出した!
肝付町の“ででブーム”、このことを知らないと流行の波に乗り遅れてしまうかも😁

第1回でで感謝祭~辺塚だいだいと和&アフリカのステージを楽しむ1日

開催日時 2月17日(土)10:00~16:30
主催者
NPO法人 陸の宝島・岸良

 
📻radikoのタイムフリーで番組を聴く📻
(下記URLをクリックすると「radiko(アプリ)」が開きます)
http://radiko.jp/share/?sid=MBC&t=20180213074440
🍀「美坂理恵のモーニングスマイル」スマイルネットワークは7時42分ごろ放送です

関連記事一覧