DVD

南の空、愛してやまず~YS-11と人々~

「ありがとう日本の翼 YS-11」からさかのぼること2年余。
YS-11を描いた伝説のドキュメンタリー番組の一作目が、皆さんの熱い希望に後押しされて刊行決定!!

2004年9月の放送分を再編集したディレクターズカット版

日本の空からYS-11が消えるまで、あと1年半あまり。(当時)
多くの人たちに愛され、思い出を刻んだ飛行機と、その翼を支える人々の姿を記録しました。


あらすじ

2004年、まだ国内定期路線には8機のYS-11がいた―
鹿児島県本土と離島を結ぶエアライン、JAC(日本エアコミューター)。

当時の主力機はYS-11。日本が生産した唯一の国産旅客機だ。南の島々を旅する人達の旅情と、そして島で生まれ育った人達の「人生」を運んできた。南の島々を結ぶルートは、台風など厳しい気象条件での飛行でもある。番組では、人々の生活を支える翼として、運航に携わる人々の姿と、2004年夏、退役を2年後に控えていたYS-11の雄姿を記録。この飛行機と南の空を愛してやまない人々の姿を爽やかに描く。特典映像には2006年のYS-11ラストフライトの映像も収録。

南の空とともに40年 アーカイブ

在庫状態 : 在庫有り

販売価格  ¥2,619(税込)

数量  

DVD発売日

2007年3月23日

収録時間

本編90分・ステレオ

ダイジェスト

第1パート

8月下旬。暦の上では秋となっても、南国の空港には強い日差しが降り注いでいました。滑走路からは陽炎が立ち昇り、まるで湖の水面のように、飛行機の姿を映していました。
大型のジェット機に混じって、この空を40年近くも飛んでいる飛行機があります。
YS-11。日本がつくった、唯一の旅客機です。


第2パート

台風が接近する中、夏休み最後の週末となったこの日、JACの格納庫には子供たちの姿がありました。


第3パート

再び台風との戦い。通過後も、配置の乱れた飛行機とパイロットの勤務を組みなおす乗員業務課。教官を務める石橋さんは、長年YS-11のパイロットを育ててきました。


第4パート

年間利用客数620万人を数える鹿児島空港。1日の航空機の離発着は、190回に上ります。永井さんは、管制官になって35年。そのほとんどを鹿児島で過ごしてきました。
YS-11を見つづけてきた永井さんですが、忘れられない記憶があります。


第5パート

整備風景。現場のメカニックたちを仕切る吉川さんは、整備暦25年。YS-11とも長い付き合いです。一機一機、機体に個性があるYSに、整備士たちは鍛えられてきました。

・・・唯一の国産機YS-11は、あと2年足らずで、日本の空から姿を消します。
南の空が、YS-11が飛ぶ、最後の日本の空になります。