TOYOTA街角ステーション!姶良市西餅田「御菓子司あじ福 いちご大福」

今週もお聞き頂きまして、ありがとうございました!

トヨタ街角ステーション担当の、鶴園直子です😆

ドライブ途中に立ち寄りたいテイクアウトグルメ、

今回は「 姶良市 」から、この時期にしか味わえない和菓子をご紹介しました。

お伺いしましたのは、姶良市西餅田、

姶良小学校近くにお店を構える和菓子店

「御菓子司あじ福」です❗

創業から42年目のお店で、

鹿児島でも少なくなりました、和菓子の専門店です🙌

そんなあじ福の味を守るのは、

3代目のご主人 岩川 中さんです。

こちらの岩川さん、和菓子の1級技能士でいらっしゃるとともに、

九州でも数人しかいらっしゃらないという、選和菓子職にも選ばれている、

素晴らしい和菓子職人さんです✨

そんな岩川さんが手掛けるあじ福の和菓子の中で、

この時期にしかない、季節限定の大人気のお菓子があるんです。

それが今回ご紹介します、「いちご大福」です。

和菓子専門店のいちご大福は、

私もちょっと食べたことのないような食感の、いちご大福でした💡

ちょっと小ぶりでまるまるとした、かわいい形のいちご大福なんですが、

とにかくふわっふわの食感なんです❗

このふわふわの秘密は、まわりのお餅

求肥を使っているところが多いのですが、

こちらでは羽二重餅を使っています😳

上生菓子や、引き菓子の鶴亀などで使われるお餅なのだそうですが、

これを、いちご大福用に配合を変えて作っています。

特徴は、材料にもち粉と砂糖、メレンゲが入っていること❗

メレンゲが入ることで、とても軽く、ふわふわとした食感になるのだそう💡

ふわふわでやわらかくて口当たりがよく、口どけがいい、

上品な甘さの羽二重餅がふわりとかけてあります😊

また、鹿児島では黒あんを包んだものを多く見かけますが、

こちらは白あん

このあんこもこだわりで、

「白小豆」という、白い小豆を使っています。

白小豆は数も少なく、貴重なため、高級なものなんですが、

粘りが少なく、あっさりしていて、あじ福のいちご大福に相性ばっちり❗

少し水あめを加えることでしっとりさせて、お餅といちごとの馴染みをよくしているそうです😋

べたべたした感じが全くなく、さらりとしていながらも、

舌触りなめらかで、いつの間にか口の中で溶けていくような、繊細なあんこです✨

主役のいちごも本当においしいです🍓

使っているのは、鹿児島県産のさがほのか

岩川さんは、いちごの酸味の部分を大事にされていて、

いちごの品種選びには、毎年試行錯誤されているのだとか。

酸味が強すぎず、かつ甘いだけではない、

いちごをメインにしたバランスを1番に、選んでいらっしゃるようです🤗

そして、いちごだけを食べるのではなく、

あんこやお餅に合ういちご選びにこだわっていらっしゃいます😍

まわりのお餅と白あんの甘さ

いちごの優しい酸味との対比がとても絶妙です。

意外とさっぱりと頂ける、とてもさわやかないちご大福です🍓

<場所> 姶良市西餅田。

       国道10号線、姶良小入口交差点を、姶良小学校方面に曲がって頂くと、
200~300m程走ったところ。
姶良小学校近く。

<営業時間> 朝9時~夜8時

<定休日> 水曜日

<お値段> 220円(2月いっぱいまでの販売です。)

<お問合せ> 0995-66-5052

※来週は、鹿児島トヨタ谷山店🚗におじゃまします。来週もお楽しみに❗

関連記事一覧