10/7(水)はふわふわ食感がクセになる○○▽喜界島サンゴ礁研究

トヨヘーの○○してみました

「ふわふわ食感の○○」集めてみました


濃厚絞り出しふわふわ揚げ(プレーン・枝豆)

薩摩川内市にある「お豆腐・湯葉料理の店大豆の華」の「ふわふわ揚げ」です。
厳選したこだわりの材料で作られている人気商品「濃厚絞り出しザル豆腐」を、米の油で外はカリっと、中はふわふわに揚げています。
プレーンタイプと枝豆の入った「枝豆ふわふわ揚げ」の2種類があって、どちらも、国産大豆の豊かな風味と甘み、なめらかな食感がクセになりますよ。


オムレット

薩摩川内市にある、クレープと焼き菓子のお店「Antique」から、ふわふわのスイーツ!季節のフルーツを使った「オムレット」を紹介します。
店内には、旬の果物を使ったスイーツが沢山並んでいて、現在は、巨峰やシャインマスカット、バナナを使ったものが並んでいます。

Antique


 

豆乳チーズズコット

鹿児島市本名町にある創業36年の豆腐屋さん、豆富sweets麻まごころの人気商品「豆乳チーズズコット」です。
こちらは、豆腐を作る時に使うものと同じ九州産大豆の無調整豆乳を使った、ドーム型のチーズケーキです。ふんわりなめらかな口どけが、幅広い世代の方から人気なんですよ。

豆富sweets麻まごころ


西郷どんのブッセ

ふわふわのスポンジ生地に、安納芋のクリームをたっぷりとサンドしています。
お茶請けや、お土産としても人気の商品で、鹿児島中央駅の改札前にある「みやげ横丁」や、空港のお土産店、指宿の温泉街でも購入することができます。


わらび餅

霧島市国分にある「梅乃や」のわらび餅です。
「本わらび粉」を使うことで、ふわふわモチモチの食感が生まれるそうです。
店内では、このわらび餅をパフェやアイスクリームと一緒にいただくことも出来ますし、テイクアウトの商品は、AZ隼人店でも買う事ができます。

梅乃や

 

奄美群島だより~喜界島サンゴ礁科学研究所

喜界島沖で確認されたアオサンゴの大群生です。
アオサンゴは、骨格の鮮やかな青色が特徴で国際自然保護連合のレッドリスト絶滅危惧2類に掲載されています。
アオサンゴは、太平洋やインド洋に分布しているもので、「北限」とされてきた沖縄県名護市辺野古沖の規模を上回ったということで今年8月ニュースにもなっています。

実は近くでサンゴが見られることはいいことのように思われますが、その裏には問題も隠れています。

この発表を出したのは、日本で唯一のサンゴ礁に特化した研究活動を行っている「NPO法人喜界島サンゴ礁科学研究所」です。
今日はこの「喜界島サンゴ礁科学研究所」が、クラウドファンディングを行っているということで、研究員の駒越太郎さんに詳しくお話を伺いました。

Q.今研究所でおこなっている、クラウドファンディングについて
私達は、鹿児島県・喜界島でサンゴの“今”を記録して、100年後に残る図鑑を作りたいと、クラウドファンディングで呼びかけています。皆さんのご支援のおかげで、昨日、当初の目標金額である100万円を達成することができました。現在、ネクストゴール200万円を掲げ、明後日までクラウドファンディングにチャレンジ中です。

Q.100年後に残る図鑑に込められた思いは?
サンゴは、種類によって個性があり、環境によって違う生き方をしています。そんな、サンゴたちは気候の変化に敏感に対応しています。
今、サンゴ礁生態系は「水温上昇」と「海洋酸性化」により2040年までに世界の各所で消滅あるいは生息区域が変わってしまうということが予想されています。そこで私達は喜界島において、100年後」にも残るように、今いるサンゴがどのようにいるのかを図鑑に残していきたいと考えています。

Q.WEBページにはどのように残すのか具体的に示していらっしゃいますね
地球環境の変動に対して、サンゴがどうゆうふうに応答していくのかと捉えまして、ここから多くの記録をとって、次の世代に残していくということで、「喜界島サンゴ礁科学研究所」はサンゴ礁研究者およそ70名と一緒に研究活動を進めています。

図鑑だけでなく、図鑑にサンゴの骨格標本を残すことで、100年後の人も現物を見てそのサンゴが今の喜界島にいたんだよということがわかるようにしています。
これらの標本は研究所が保管していまして、ここにいらした研究者の方はもちろん、地域の子どもたちや地域の皆さんたちも、実際に手に取って見られる形で保管、活用していきたいと考えています。

Q.寄せられた支援はどのように使われる予定ですか
図鑑を作るためにはたくさんの労力が必要となります。調査費・撮影費・編集費などに利用させていただきたいと考えています。また、ネクストゴールの部分では「喜界島のサンゴ図鑑プロジェクト」を広く皆さんに知っていただけますように、オンラインでの図鑑公開といった形に活用させたいただきたいと考えています。

 

4つの顔で頑張る女将の心意気

出水市のインターネットテレビ「いずみテレビ」の椎木重治さんにご紹介いただきました。

新型コロナウィルスの影響で出水市でも閉店を余儀なくされる店が増えています。
そのような中、4つの顔で頑張る女将さんを取材しました。

得永小夜子さん「2月からずっとお休みの状態で、なんとか存続していきたいと思っているんですけど、みんなで頑張っていこうと思います」

先月リニューアルオープンをした「味処 心」が取り入れたのは出水初の「せんべろ」です。
千円でビールや焼酎などグラス3杯とおつまみ一品の満足価格で短時間でさっと呑めること、新しい生活様式にもマッチし早くも出水の人たちに人気の店となっています。

「味処 心」のオーナー、カラオケスナックの経営に、観光牛車のとりまとめ、日本舞踊の師範ということで、4つの顔を持つ得永さん、とってもパワフルですね。

本当にエネルギーにあふれている得永さん、閉店で職を失ってしまったスタッフ、そしてホテルに宿泊するお客さんの声に応え、店を復活させた得永さんの心意気もさることながら料理もおすすめです。


出水の名産鶏料理を中心に地元食材を使ったこだわりの逸品。
特にたまごかけごはんは白身を泡立たせ料理長自慢のだししょうゆをかけていただく人気の一品です。
女将のきっぷの良さが人気の「味処 心」、出水駅から徒歩5分、ホテル桃晃の中にあります。

 

ラジからポニーメイツ

月曜日はリコーダーのプロと演奏がしたいということでリコーダー教室に行ってきたそうです。
その時の様子を川原田優華さんが伝えてくれました。


お話を伺ったのはリコーダー奏者の吉嶺史晴さん。現在は鹿児島で演奏活動をしながら、鹿児島国際大学や武岡にある「吉嶺音楽教室」でリコーダーを教えているそうです。

中継の様子はこちら

 

この投稿をInstagramで見る

 

芸術の秋🍁 リコーダーのプロと演奏がしたい! ということで、鹿児島市武岡にある 吉嶺音楽教室へ✨✨ リコーダー奏者の 吉嶺史晴さん。 吉嶺さんは、大学を卒業後、 なんと音楽の本場ベルギーで9年間 演奏活動をしていたそうです!! 数々のコンクールで入賞も✨✨✨ そんな吉嶺さんと一緒に キラキラ星を演奏させて頂きました🎶¨̮⑅* 練習を重ねて、コンドルは飛んでいくも 吹けるようになりました。 リコーダーは、奥深い…!!! 貴重な機会をありがとうございました。 シュールですがぜひ演奏をご覧下さい。 #モーニングスマイル #モニスマ #MBCラジオ #radiko #radikoプレミアム #ポニー号 #ポニーメイツ #スマイル中継 #川原田優華 #濵野莉世 #岸良夕明 #鹿児島 #リコーダー #音楽 #吉嶺音楽教室 #ベルギー

モーニングスマイル(@mbc_morningsmile)がシェアした投稿 –

関連記事