冷めても美味しい豆ごはんは春の行楽弁当にもおすすめです
材料
(4人分)
- 実えんどう(さや入り) … 250g(正味120g)
- 塩 … 小さじ1
- 米 … 2合
- 薄口しょうゆ … 大さじ1
- 地酒 … 大さじ1
作り方
- 実えんどうをさやから取り出す米は洗っておきます。
- 小鍋に800ccの水と塩を入れて沸騰させ、むいた豆を入れて5分茹でます。
- 火からおろしてそのまま冷まします。
- 炊飯器に米と薄口しょうゆ・地酒を入れ、2合の水加減まで実えんどうの煮汁を入れて炊飯します。
- 炊き上がったら、水気を切った豆を加えてよく混ぜます。
《今日のポイント》
実えんどうは炊飯器で一緒に炊くのではなく後で入れる事でシワのない豆ご飯に仕上がります