大根を牛肉と一緒に煮て、甘辛く味付けした煮物です。肉じゃがのような感じです、みずみずしくて甘味の強い大根を、さらに美味しくいただきましょう。
材料

(4人分)
- 大根 … 1/3本(300g)
- 人参 … 1/2本(100g)
- 干し椎茸 … 3枚
- 牛のこま切れ … 150g
- 椎茸の戻し汁 … 200cc
- 地酒 … 100cc
- 砂糖 … 大さじ1
- こいくち醤油 … 大さじ1
- うすくち醤油 … 大さじ2
- 炒め油 … 大さじ1
作り方
- 干し椎茸は水で戻し、石突きを落として半分に切ります
- 大根と人参は皮をむいて乱切りにします
- フライパンに油を熱し、牛肉を炒めます
- 牛肉に火が通ったら大根、人参、干し椎茸を入れて炒めます
- 具材に油が回ったら、椎茸の戻し汁と地酒を加えて蓋をします
- 大根が柔らかくなってきたら調味料を加え、弱火で15分ほど煮ます
《今日のポイント》
大根や人参の皮は捨てずに、工夫して美味しくいただきましょう。千切りにしてきんぴらにしたり、ツナと一緒に炒めたメニューがおすすめ