寒い日が続くので、熱々のミルク煮で暖まりませんか?相性のいい豚肉と白菜のクリーム煮、今日はここにお餅を入れて仕上げます。牛乳とお餅の相性もいいですよ。
材料

(2人分)
- 豚のこま切れ … 200g
- 白菜 … 200g
- 切り餅 … 1個
- 水 … 200㏄
- 牛乳 … 200㏄
- 顆粒コンソメ … 小さじ2
- 炒め油 … 小さじ1
- 塩こしょう … 少々
- 小麦粉 … 大さじ1
作り方
- 豚肉に軽く塩こしょうをしてから小麦粉をまぶします。
- 白菜は葉と芯を分けて食べやすい大きさに切ります。
*繊維に沿って切るとシャキシャキ、繊維に逆らって切るとトロトロに
- 餅はスティック状に切ります
- 鍋に油を熱し、豚肉と白菜の芯を炒めます。
- 豚肉の赤身が取れてきたら、水と顆粒コンソメを入れ、蓋をして蒸し煮にします。
- 牛乳、白菜の葉、餅を入れます。
- 餅がとろりとしてきたら器に注ぎ入れます。
《今日のポイント》
白菜の切り方で仕上がりが変わります。繊維に沿って切るとシャキシャキに、繊維に逆らって切るとトロトロに仕上がります