マシュマロに含まれるゼラチンと甘みだけを利用して作るので、お砂糖やゼラチンを足すことなく、材料を混ぜて固めるだけでおいしいレアチーズが出来上がります。
材料

- クリームチーズ … 200g
- マシュマロ … 50g
- 牛乳 … 大さじ2
- バニラエッセンス … 4~5滴
- カステラやスポンジケーキ・お好みのクッキー生地など … 適量
作り方
- クリームチーズは200g計量し、ラップで軽く包んでおきます。
*冷蔵庫から出した冷たいクリームチーズで大丈夫です。
- クリームチーズを600Wのレンジで40秒~1分加熱して柔らかくします。
- 耐熱ボウルにマシュマロと牛乳を入れて、ふんわりとラップをかけて600Wのレンジで1分加熱します。
- 取り出したらすぐに、泡立て器でマシュマロが完全に溶けるまでよく混ぜます。
- マシュマロの形がなくなったら、クリームチーズを加えてしっかりと混ぜ、バニラエッセンスを加え混ぜましょう。
- お好みの器や、スポンジケーキやクッキー生地、カステラなどを敷いたケーキ型に流して、3~4時間冷やし固めましょう。
*切り分けて、5分程室温に戻したものを頂くと、マシュマロのゼラチンが少し溶けてきて、とろけるようなおいしさになります。
《今日のポイント》
マシュマロに含まれるゼラチンと甘みだけを利用して作るので、材料を混ぜて固めるだけでおいしいレアチーズが出来上がります。