MBCテレビ

物価高に負けない!ユニーク物産館

物価高が家計を直撃する中、安い農産物を求めて物産館や直売所を訪れるお客さんが増えている。今回は物価高の中、あの手この手でお客を楽しませる県内のユニーク物産館を紹介。

米不足の救世主。1kg約600円のお米。かごしまブランドのピーマン詰め放題。物産館の食材で作る人気のランチに、佐多岬で作られる幻の塩を使ったソフトクリームも登場。
築100年以上のレトロな木造駅舎。霧島市の嘉例川駅の目の前に、この春オープンした「かれい川物産館」。オープンまでの様子と、名物商品を開発する地元の女性たちに密着。


東串良物産館 ルピノンの里

住所:東串良町池之原2608−1
営業:午前9時~午後8時
休み:年中無休

  • ラ・エスプリ 生ドレッシング 490円

道の駅山川港 活お海道

住所:指宿市山川金生町1-10
営業:午前8時半~午後5時半
休み:第3水曜日 ※祝祭日の場合はその翌日

  • かつお焼き 120円
  • かつおマヨネーズ 700円
  • 指宿ご当地グルメ かつお蒲焼き温たまらん丼刺身セット 1,300円

南大隅町観光交流物産館 なんたん市場

住所:南大隅町根占川南718-38
営業:午前8時~午後6時
休み:年中無休

  • しおバニラソフトクリーム 330円

いきいき物産館 三船の郷

住所:姶良市増田436
営業:午前8時半~午後3時
休み:年中無休 ※年末年始、お盆以外

  • 三船ランチ 木曜限定 1200円
  • エムカラ おにぎり弁当 400円

藤本ふれあい店・拠り所 ふじもと

住所:薩摩川内市樋脇町市比野9941−2
営業:午前9時~午後4時
休み:火・水曜日

  • そば 500円(小鉢3種類付)
    ※ご飯付きは600円
  • にらっこ 3個150円

かれい川物産館

住所:霧島市隼人町嘉例川2170-3
営業:午前10時~午後5時
※食堂は午前11時~午後2時

関連記事

  1. 南さつま市・万之瀬川河口
  2. かごしま女子駅伝特集③初の生中継に挑戦 隼人・国分(2002)
  3. 岩﨑アナ
  4. 【被災から再開に向けて】全国の温泉愛好家に愛される温泉
  5. 奄美のムチモレ踊り 名瀬市(昭和55年)
  6. 奄美大島に鹿児島県が独自の緊急事態宣言 飲食店への時短要請を決定…
  7. 世界一の九州が始まる!『島の恵みで乾杯 奄美のクラフトビール』 …
  8. 春を呼ぶ祭り 山宮神社ダゴ祭り・安楽神社春祭り 志布志町(198…

最新の記事

  1. 食中毒を防ぐには
  2. 6月17日(火)のセットリスト
  3. 数百年の時空を超えて バロック音楽から現代音楽へのいざない 吉嶺史晴独演会 リコーダー・ヴィオラ・ダ・ガンバ・ピアノ・作曲

海と日本プロジェクトin鹿児島

PAGE TOP