特攻慰霊塔に花を毎日供える(串良町)(1987)・感謝状贈られる(1994) 2020.08.11 Post Share Hatena 特攻慰霊塔(昭和62年) 旧串良町 旧串良特攻基地跡(平成6年) 今日のBGM 桜ひとひら MISIA(2015) Post Share Hatena 2020年放送 1987年, 1994年, 串良町, 特攻慰霊塔 藩政時代から続く諏訪市(鹿児島市)(1968・1980) 加計呂麻島にバス開通(1980) 関連記事一覧 牛と耕す農業(大崎町1979)・牛の干し草つくる(串木... 2020.06.15 伝統芸能復活(隼人町琉球人踊り・入来町庭狂言)(1977) 2020.11.18 林業祭(瀬戸内町で大島営林署林業祭・鹿屋市で県林業... 2020.01.15 加計呂麻島に島尾敏雄文学碑建立(瀬戸内町)(1988) 2020.12.11 盆明けの行事(国分のはんぎり出し・加治木太鼓踊り)... 2020.08.17 花時計贈る(県立吉野公園1980・国分市民会館1985) 2020.02.18 懐かしの西鹿児島駅(後) 2020.12.22 愛鳥週間③白鳥のひなかえる(祁答院町藺牟田池)(1978) 2020.05.13