晩秋の伝統行事(菱刈の下手水天祭1978・入来の干し草祭り1977) 2019.11.25 Tweet Share Hatena 下手水天神社(昭和53年) 旧入来町(昭和52年) 今日のBGM 秋の気配 オフコース(1977) Tweet Share Hatena 2019年放送 1977年, 1978年, 下手水天祭, 入来, 干し草祭り, 菱刈 銅像建てて顕彰(小原國芳像1976・山中貞則像1985) 晩秋の栗野岳温泉(1978) 関連記事一覧 夏休みの子どもたち④サワラ漁を体験(1988)・カッター... 2019.08.22 串木野浜競馬(1984) 2019.04.18 年末物資輸送ピーク(鹿児島新港・鹿児島駅・トラック... 2019.12.26 宮之城伝統工芸センターオープン(1986) 2019.09.25 女性グループ活躍③共同作業で田植え(隼人町)(1978) 2019.06.26 東串良町ウィーク③農業祭の1等賞品は子牛(1985)・キ... 2019.05.29 珍しい伝統行事(垂水のおろごめ・串木野のガルどんの... 2019.05.21 三島村・黒島の和牛生産(1985) 2019.09.11