1972年太陽国体の記憶⑤ 2019.10.04 Tweet Share Hatena 国体臨時列車が到着(昭和47年) 国体総合案内所を開設(昭和47年) 国体の大会旗が到着(昭和47年) 今日のBGM サルビアの花 もとまろ(1972) Tweet Share Hatena 2019年放送 1972年, 国体 1972年太陽国体の記憶④ 1972年太陽国体の記憶⑥夏季国体で県勢大活躍 関連記事一覧 桜の季節を楽しむ(1984年 磯山公園・田代町花瀬公園) 2019.04.01 野田町の伝統芸能「餅井奴」を守る女性保存会(1979) 2019.11.28 県立自然公園指定(大隅南部1977・甑島1981) 2019.06.20 1972年太陽国体の記憶⑦秋季国体開会式 2019.10.08 指宿駅を建て替え(1979・1980・1982) 2019.12.19 東串良町ウィーク②懐かしの東串良駅(1985)・新役場完... 2019.05.28 女性グループ活躍①和牛生産にかける(川内市)(1978) 2019.06.24 春を楽しむ(丸岡公園のツツジ・レンゲ畑で運動会)(1... 2019.04.19