水車が活躍していた頃(栗野町1980・大隅町1983) 2019.09.02 Tweet Share Hatena 水車、100年の歴史に幕(昭和55年) 200年回り続ける水車(昭和58年) 今日のBGM 人生の空から 松山千春(1980) Tweet Share Hatena 2019年放送 1980年, 1983年, 旧大隅町, 旧栗野町, 水車 肝付町ウィーク⑤肝付町の伝統行事(夏越祭り1988・水神祭1981) ジャンボヘチマ(鹿児島市1984)ジャンボキノコ(西之表市1982) 関連記事一覧 東串良町ウィーク②懐かしの東串良駅(1985)・新役場完... 2019.05.28 白バイ隊特訓(1983) 2019.06.03 奄美に伝わるソテツみそ作り(龍郷町)(1979) 2019.11.12 ものづくり鹿児島⑤蒲生和紙(1981) 2019.11.01 風呂が好きなタヌキ(鹿屋市)(1985) 2019.09.16 ドラム缶イカダで沖縄から600キロ(1984) 2019.07.10 与論島の遠泳大会(1983) 2019.09.09 肝付町ウィーク⑤肝付町の伝統行事(夏越祭り1988・水神... 2019.08.30