正月の風景(初日・初もうで・年賀出発式・走ろう会・初泳ぎ)(1981) 2022.01.03 Post Share Hatena 三重岳(昭和56年 元旦) 初もうで 照国神社 年賀状の出発式 鹿児島中央郵便局 太陽とともに走ろう会 県立鴨池球場 初泳ぎ 磯海水浴場 今日のBGM ふるさと 松山千春(1981) Post Share Hatena 2022年放送 1981年, 初もうで, 初日, 初泳ぎ, 年賀出発式, 正月, 走ろう会 大みそか(西鹿児島駅前朝市・デパート・そば屋・美容院)(1980) 新しい年が始動(初商・初荷・県庁仕事始め・カツオの初競り)(1982) 関連記事一覧 俊寛の島(硫黄島で俊寛しのぶ柱松・喜界島に俊寛像建立... 2022.08.17 お母さん人形劇団が活躍(加治木町)(1984) 2022.12.05 イノシシ、生まれ故郷の山に帰る(有明町・出水市)(1984) 2022.11.17 春を告げる市(加治木初市1984・高尾野の「中の市」1983) 2022.03.14 中国から少年使節団(隼人町・県庁)(1984) 2022.04.18 ニュー野菜「マコモ」の試食会(加世田市)(1989) 2022.10.21 中国へ帰る少女(菱刈町)(1978) 2022.06.10 伝統の焼きガニ作りを続ける(宮之城町)(1986) 2022.12.23